「岐阜でピコレーザーを受けたいけど、どこのクリニックがいいのかわからない…」
「いろんなクリニックがあって、どれを選べばいいのか迷っている…」
クリニックによって料金や評判は様々ですよね。値段やアクセスの良さだけで選んでしまうと、思ったような効果が得られなかったり、トラブルに巻き込まれてしまう可能性もあります。
この記事では、岐阜でピコレーザーを受けたいあなたに向けて、
- ピコレーザーの特徴は?
- 岐阜で受けられるクリニックはどこ?
- ピコレーザーの選び方やコツは?
といった疑問をわかりやすく解説していきます。
この記事を読めば、ピコレーザーで得られる効果や、あなたにぴったりの美容クリニックを見つけることができるはずです。
ぜひ最後まで読んで、若々しい肌を取り戻しましょう!
岐阜でピコレーザーが受けられる人気クリニック・美容外科6選
それでは早速おすすめのクリニックを見ていきましょう。
TCB東京中央美容外科

- 全国展開している: TCB東京中央美容外科は、全国に112院展開する美容外科クリニックです。
- 様々な施術に対応: 顔、ボディ、肌の悩みなど、幅広い悩みに対応する施術メニューが用意されています。 例えば、二重整形、目の下のクマ・たるみ治療、シワ・たるみ・リフトアップ、小顔治療、鼻施術、痩身、医療脱毛など、多岐にわたる施術を提供しています。
- 患者一人ひとりに合った施術: TCB東京中央美容外科では、患者としっかりカウンセリングを行い、複合的な施術の提案を行っています。 患者が理想の状態に近づけるよう、経験豊富な医師が対応します。 患者自身の予算やダウンタイムなども考慮し、適した施術を提案しています。
TCB東京中央美容外科|ピコレーザーの価格・料金
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ピコレーザーライト 初回 | ¥9,800 |
ピコレーザーライト 1回 | ¥12,850 |
ピコレーザーライト 5回 | ¥49,900 |
ピコレーザーライト 10回 | ¥91,660 |
※料金は会員価格を表示
※上記は全て税込価格です
TCB東京中央美容外科|ピコレーザーの口コミと評判
TCB東京中央美容外科岐阜院の評価は★4.1です。
自分の横顔を綺麗にしたくてとりあえずカウンセリングだけって気持ちで行きました。受付の方も担当してくれたスタッフさんもとても感じが良くて、こういう無料カウンセリングでよくあるあれもこれもとこちらが希望していない事まで提案されることも無く、とても話しやすかったです。 |
引用:グーグルマップ
TCB東京中央美容外科|その他の診療メニューと料金
TCB東京中央美容外科でピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。
お顔のシワにお悩みの人には、以下の施術も良いでしょう。
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ヒアルロン酸クラシック | 1cc ¥69,800 |
ヒアルロン酸ボリューム | 1cc ¥69,800 |
ヒアルロン酸コントア | 1cc ¥69,800 |
※料金は会員価格を表示
※上記は全て税込価格です
TCB東京中央美容外科|岐阜エリアのクリニック詳細
TCB東京中央美容外科岐阜院の詳細について紹介します。
クリニック名 | TCB東京中央美容外科岐阜院 |
---|---|
住所 | 〒500-8833岐阜県岐阜市神田町8-9-2 白木ビル 4F |
アクセス | 名鉄岐阜駅から徒歩2分 |
駐車場 | なし |
営業日・定休日 | 10:00 ~ 19:00 不定休 |
電話番号 | 初回診療・再診の患者様0120-569-417 ※ただいま大変混み合っております。WEB予約をご利用ください。 施術後・契約に関してTCBカスタマーサポート0120-569-432 受付時間/9:00~23:00 (土日祝日対応) |
料金 | ピコレーザーライト 初回¥9,800 |
アフターケア・保証 | あり |
※上記は全て税込価格です
湘南美容クリニック

湘南美容クリニックは、「美容医療をもっと身近に」をモットーに、低価格で高品質な美容医療を提供する美容クリニックです。 2000年に神奈川県藤沢市で開業して以来、2023年12月までにのべ2,753万7,836人、2,329万2,838件以上の美容医療治療を行ってきました。 施術費用を抑えるために、広告費を抑制し、院内設備をシンプルにすることで、低価格を実現しています。 また、無理な勧誘や押し売りは一切行わないことを保証しています。 無料カウンセリングやオンラインカウンセリングも実施しています。 サービスには、二重術、クマ取り、脂肪吸引、糸リフト、豊胸術、鼻整形などがあります。 湘南美容クリニックは、国内外に多くのクリニックを展開しています。
湘南美容クリニック|ピコレーザーの価格・料金
メニュー | 回数 | 料金(税込) |
---|---|---|
ピコレーザーフラクショナル | 1回 | 19,800円 |
ピコレーザーフラクショナル | 5回 | 90,000円 |
ピコスポットシミ取り放題 | 全顔 1回 | 63,000円 |
ピコスポットシミ取り放題 手の甲 | 1回 | 67,000円 |
ピコスポットシミ取り放題 手の甲 | 1回 | 53,600円(モニター価格) |
ピコスポットシミ取り放題肘上、肘下(手の甲含む)、背中上部、背中下部いずれか | 1回 | 198,000円(モニター価格) |
ピコスポットシミ取り放題肘上、肘下(手の甲含む)、背中上部、背中下部いずれか | 1回 | 168,000円(モニター価格) |
ピコトーニング 顔 | 1回 | 11,000円 |
ピコトーニング 顔 | 5回 | 49,900円 |
ピコトーニング 顔 | 10回 | 91,660円 |
ピコトーニング首・手の甲・ワキ・乳輪・鼠径部各1箇所 | 1回 | 11,000円 |
ピコトーニング首・手の甲・ワキ・乳輪・鼠径部各1箇所 | 5回 | 49,900円 |
ピコトーニング 背中上部・臀部各1箇所 | 1回 | 22,800円 |
ピコトーニング 背中上部・臀部各1箇所 | 5回 | 105,000円 |
ピコトーニング 背中上部・臀部各1箇所 | 5回 | 94,500円(モニター価格) |
湘南美容クリニック|ピコレーザーの口コミと評判
湘南美容クリニック岐阜院の評価は★4.5です。
よくお世話になってます。説明もしっかり納得いくまで受けられます。分からないことは皆さん専門の方に聞いて下さってからの返答なので、安心感もあります。カウンセラーの方の中には経験者もいらっしゃるので、リアルな体験談やダウンタイムの過ごし方のアドバイスも頂けるので、とても助かってます。カウンセリングは個室になっているものの扉は空けてあり、圧迫感もないです。いつもありがとうございます。 |
引用:グーグルマップ
湘南美容クリニック|その他の診療メニューと料金
湘南美容クリニックで、ピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。
シミにお悩みの人には、以下の施術も良いでしょう。
メニュー | 回数 | 料金(税込) |
---|---|---|
シミ取りレーザー10 | 1回 | 26,000円 |
シミ取りレーザー10(ボディ) | 1回 | 39,800円 |
湘南美容クリニック|岐阜エリアのクリニック詳細
クリニック名 | 湘南美容クリニック岐阜院 |
---|---|
住所 | 〒500-8833 岐阜県岐阜市神田町9丁目27 大岐阜ビル 3階 |
アクセス | JR東海道本線:岐阜駅より徒歩3分名鉄名古屋本線:名鉄岐阜駅より徒歩4分 |
駐車場 | なし |
営業日・定休日 | AM9:00~PM6:00 最終カウンセリング予約PM4:30まで元日のみ休診 |
電話番号 | 0120-541-470AM9:00~PM11:00(土・日・祝日も対応) |
料金 | ピコレーザーフラクショナル 1回19,800円 ピコスポットシミ取り放題全顔 1回63,000円 ピコトーニング 顔1回11,000円 |
アフターケア・保証 | あり |
かかみがはら形成外科クリニック

かかみがはら形成外科クリニックは、岐阜県各務原市にある形成外科・美容外科・美容皮膚科クリニックです。日本形成外科学会専門医、日本美容外科学会専門医の両資格をもつ院長が、安全で実績のある治療を提供し、保険治療と自費治療の価格を明確に説明しています。 プライバシーに配慮した完全個室の治療室で、丁寧なカウンセリングを提供しています。 また、CT設備のある内科医院と調剤薬局が隣接しているため、連携して治療を受けることができます。 同クリニックは、しみ・しわのトータルケア、オーダーメイドのレーザー治療、きれいに治るケガ治療、眼瞼下垂治療を専門治療としています。 院長は二宮龍之介医師で、形成外科、美容外科、美容皮膚科の知識と技術を通じて、地域の皆様への貢献を目指しています。
かかみがはら形成外科クリニック|ピコレーザーの価格・料金
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ピコトーニング全顔 | ¥18,700 |
ピコトーニング鼻頬 | ¥13,200 |
ピコフラクショナル 全顔 | ¥24,200 |
ピコフラクショナル鼻頬 | ¥15,400 |
ピコスポット 直径5㎜以内 | ¥5,500 |
ピコスポット 直径1㎜毎 | ¥1,100 |
かかみがはら形成外科クリニック|ピコレーザーの口コミと評判
かかみがはら形成外科クリニックの評価は★3.9です。
美容皮膚科として通ってます。先生は物腰かかなり柔らかく癒されます。受付も、看護師さんもみなさん感じよいです^ ^レーザーは看護師さん打ちとなります。もう少しきわまで丁寧にやって欲しいなと思います。ある程度通ってみます。予約はかなり前もって取らないとって感じです。 |
かかみがはら形成外科クリニック|その他の診療メニューと料金
かかみがはら形成外科クリニックで、ピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ジェネシス(YAG)全顔 | ¥17,600 |
ジェネシス(YAG)鼻頬 | ¥12,100 |
かかみがはら形成外科クリニック|岐阜エリアのクリニック詳細
クリニック名 | かかみがはら形成外科クリニック |
---|---|
住所 | 〒504-0941 岐阜県各務原市三井町3丁目3番-2 |
アクセス | 三井町公民館前バス停より徒歩4分 イオンモール各務原より車4分岐阜各務原I.Cより車5分 |
駐車場 | 駐車場 30台完備 |
営業日・定休日 | 10:00〜19:00休診日:月曜、木曜 |
電話番号 | 058-216-6166 |
料金 | ピコトーニング全顔 ¥18,700 ピコフラクショナル 全顔¥24,200 ピコスポット 直径5㎜以内¥5,500 |
アフターケア・保証 | あり |
奥村皮フ科

奥村皮フ科は、岐阜県可児市にある皮膚科・泌尿器科クリニックです。1988年の開院以来、9万人以上の患者さんの治療に携わってきました。
奥村皮フ科では、一般皮膚科に加え、レーザー脱毛、しみ・そばかす治療、ニキビ治療などの美容皮膚科にも力を入れています。 プラセンタ注射や巻き爪の矯正も行っています。 これらの治療は自費診療となるため、診察と相談には予約が必要となります。
また、奥村永久脱毛研究所を併設し、脱毛術(レーザー脱毛)なども行っています。 平成6年5月から、女性の美容皮膚科領域の相談・治療に力を入れています。
奥村皮フ科|ピコレーザーの価格・料金
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ピコレーザー10 st 以下 | 11,000円 |
ピコレーザー11-20 st | 16,500円 |
ピコレーザー21-30 st | 25,000円 |
ピコレーザー31-40 st | 33,000円 |
ピコレーザー41-50 st | 44,000円 |
ピコレーザー50 st~ | 55,000円~ |
ピコレーザー全顔 | 8,000円 |
ピコレーザー手背 | 22,000円 |
ピコレーザー前腕 | 44,000円 |
ピコトーニング頬 | 8,800円 |
ピコトーニング頬+前額 | 1,1000円 |
奥村皮フ科|ピコレーザーの口コミと評判
奥村皮フ科の評価は★2.9です。
ドライな感じの綺麗な先生に対応して頂きました。淡々と診察終わりました。少し不安でしたが最適なお薬を出していただけたようで満足です。 |
引用:グーグルマップ
奥村皮フ科|その他の診療メニューと料金
奥村皮フ科で、ピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
フェイシャル (頬) | 8,800円 |
フェイシャル (頬+前額) | 11,000円 |
にきび | 8,800円 |
奥村皮フ科|岐阜エリアのクリニック詳細
クリニック名 | 奥村皮フ科 |
---|---|
住所 | 岐阜県可児市今渡1653-1 |
アクセス | 名鉄広見線「日本ライン今渡」駅下車、東へ徒歩12分から13分 |
駐車場 | あり |
営業日・定休日 | 9:00~12:00(土曜のみ~11:40)2:00~5:30(土曜のみ~5:10) 休診日 木曜・日曜 |
電話番号 | 0574-63-5300 |
料金 | ピコレーザー10 st 以下11,000円 ピコレーザー全顔8,000円 |
アフターケア・保証 | なし |
アイエス美容クリニック

アイエス美容クリニックは、岐阜と一宮にある美容外科、美容皮膚科、審美歯科を扱うクリニックです。 患者が効果を実感できる施術のみを提供することを信条としています。 院長の岩本真一医師は、大阪医科大学を卒業後、大手美容外科の東京、大阪院などで院長を歴任し、2002年にアイエス美容クリニックを開院しました。 日本美容外科学会、日本抗加齢医学会、日本レーザー医学会、再生医療学会などに所属しています。 アイエス美容クリニックでは、しみ・そばかす、ニキビ、しわ、たるみ、二重、目の下のくま、リフトアップ、痩身、バストなど、様々な症例に対応しています。 また、施術例の一部を症例写真として公開しています。 施術に関する相談やモニター希望は問い合わせを受け付けています。
アイエス美容クリニック|ピコレーザーの価格・料金
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
シミ(フォトフェイシャルのセットの方) | 無料 |
シミ(ピコレーザー単独の方) 4㎜×4㎜ 1個 | 1,100円 |
刺青除去など線状1㎝ 1回 | 2,000円 |
ピコトーニング 全体 1回 | 5,500~11,000円 |
ピコトーニング 部分的 1回 | 0~5,500円 |
アイエス美容クリニック|ピコレーザーの口コミと評判
アイエス美容クリニック岐阜院の評価は★3.1です。
先生は良いものは良いとか、やめておいた方がいい事とかもはっきり言っていただけて、とても分かりやすかったです。 |
引用:グーグルマップ
アイエス美容クリニック|その他の診療メニューと料金
アイエス美容クリニックで、ピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
HIFU 1回目 | 88,000円 |
HIFU 2回目以降 | 77,000円 |
アイエス美容クリニック|岐阜エリアのクリニック詳細
クリニック名 | アイエス美容クリニック岐阜院 |
---|---|
住所 | 〒500-8835岐阜市玉宮町1-2 Y2ビルBF |
アクセス | JR「岐阜駅」、名鉄「名鉄岐阜駅」からともに徒歩5分 |
駐車場 | 駐車場はお近くのコインパーキングまたはパーク301をご利用ください。 施術の方のみ一律500円当院が負担させていただいております。 |
営業日・定休日 | 10:00~18:30定休日 日曜 |
電話番号 | 058-264-0177 |
料金 | シミ(ピコレーザー単独の方)4㎜×4㎜ 1個1,100円 ピコトーニング 全体 1回5,500~11,000円 |
アフターケア・保証 | あり |
ひぐちクリニック

ひぐちクリニックは、岐阜県瑞穂市にある、一般的な皮膚疾患から美容医療まで幅広く診療を行うクリニックです。 JR穂積駅北口から徒歩5分の場所に位置しています。
同クリニックは、女性の患者が多く、安心できるよう女性スタッフで統一されています。 また、美容に特化したコンシェルジュを配置し、施術内容や化粧品説明、美容カウンセリングなど、きめ細やかな対応を行っています。 治療は、患者一人ひとりの話を丁寧に伺い、より効果的な治療法を提案することに重点を置いています。
診療内容は、アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、ニキビ、シミ、しわ、脱毛など多岐に渡ります。 効果の高い治療を提供するため、新しい医療機器も積極的に導入しています。
ひぐちクリニック|ピコレーザーの価格・料金
メニュー | 料金(税込) |
PicoWay®料金直径5mmまで | 5,500円 |
PicoWay®直径1cmまで | 11,000円 |
PicoWay®直径2cmまで | 22,000円 |
PicoWay®一発 | 1,100円 |
ピコフラクショナル(顔全体)+エレクトロポレーション | 16,500円 |
ピコラクショナル (頬上部・鼻) | 1回14,850円5回44,000円 |
ピコフラクショナル( 顔全体) | 1回22,000円 5回66,000円 |
ピコフラクショナル (手背) | 1回14,850円 5回44,000円 |
Picoフラクショナル(頬上部・鼻)+エレクトロポレーション | 4回57,200円 |
ピコフラクショナル (顔全体) +エレクトロポレーション | 4回79,200円 |
ひぐちクリニック|ピコレーザーの口コミと評判
ひぐちクリニックの評価は★3.1です。
10年以上通ってます。待合で症状を聞かれるのは勘弁して欲しいし、受付にきつい人がいるのも嫌なんだけど、今はよく見る電子カルテを早い段階で導入したり、治りづらい湿疹にレーザー当ててくれたりと、治療法が新しめな気がします。 |
引用:グーグルマップ
ひぐちクリニック|その他の診療メニューと料金
ひぐちクリニックで、ピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。
メニュー | 料金(税込) |
フラクショナルレーザー(CO2RE)全顔 1回 | 60,500円 |
フラクショナルレーザー(CO2RE)両頬 1回 | 33,000円 |
ひぐちクリニック|岐阜エリアのクリニック詳細
クリニック名 | ひぐちクリニック |
---|---|
住所 | 〒501-0222 岐阜県瑞穂市別府725-1 |
アクセス | JR穂積駅北口より西へ徒歩5分 |
駐車場 | あり |
営業日・定休日 | 9:00~12:0016:30~19:00 最終受付18:50 休診日水曜午後 / 土曜午後 / 日曜 / 祝日 |
電話番号 | 0120-046-311 |
料金 | PicoWay®料金直径5mmまで 5,500円ピコフラクショナル(顔全体)+エレクトロポレーション16,500円Picoフラクショナル(頬上部・鼻)+エレクトロポレーション4回57,200円 |
アフターケア・保証 | なし |
ピコレーザーとは

従来のレーザーは1照射あたりナノ秒(10億分の1秒)という短い時間で照射していましたが、ピコレーザーはさらに短いピコ秒(1兆分の1秒)という時間で照射します。
この短い照射時間によって、従来のレーザーよりも肌への負担が少なく、効果的にシミやそばかす、ニキビ跡などの肌トラブルを改善できるとされています。
ピコレーザーは、皮膚に小さな穴を開け、コラーゲンの生成を促すことで、肌の自然治癒力を高め、美肌へと導く治療方法です。
照射時の痛みが少なく、ダウンタイムも短いことから、近年注目を集めている治療法です。
ピコレーザーの特徴
ピコレーザーは、下記の3つの特徴があります。
- 皮膚へのダメージを抑えた施術
- 様々な肌トラブルの治療が可能
- 少ない回数で効果が期待できる
それぞれの特徴について、詳しく見ていきましょう。
皮膚へのダメージを抑えた施術
ピコレーザーは、低出力で衝撃波を出せるため、従来のレーザーよりも皮膚へのダメージを抑えられます。
さらに、パルス幅が短いため、痛みを感じにくい傾向にあります。
個人差はありますが、痛みが苦手な方でも安心して施術を受けられるでしょう。
様々な肌トラブルの治療が可能
ピコレーザーは、シミ、肝斑、ニキビ跡、毛穴の開きなど、様々な肌トラブルの治療に効果が期待できます。
レーザーによってメラノサイトを刺激したり、コラーゲンの生成を促したりすることで、肌のトーンアップやハリ、キメ細やかさなど、様々な効果が期待できます。
少ない回数で効果が期待できる
ピコレーザーは、細かい粒子を破壊できるため、従来のレーザーよりも少ない回数で効果を実感しやすいと言われています。
肌の状態にもよりますが、比較的薄いシミであれば、数回の施術で改善が見込める場合もあります。
ピコレーザーと従来レーザーの違い
ピコレーザーと従来レーザーの大きな違いは、パルス幅(照射時間)の短さです。
従来のレーザーは、パルス幅がナノ秒であるため、痛みを感じやすく、肌への負担が大きくなってしまう場合がありました。
一方、ピコレーザーはピコ秒の短さで照射するため、肌への負担を軽減し、痛みが少ないのが特徴です。
痛みが苦手な方やダウンタイムを気にする方は、ピコレーザーがおすすめです。
ピコレーザー|3タイプの照射モード

ピコレーザーには、照射モードが3種類あります。
- ピコスポット
- ピコトーニング
- ピコフラクショナル
それぞれの照射モードの特徴を理解し、あなたの肌悩みに合ったモードを選びましょう。
【照射モード①】ピコスポット
ピコスポットは、気になるシミにピンポイントで照射できるモードです。
大きなシミがある方や、特定のシミを消したい方におすすめです。
しみ、そばかすに効果が期待できる
ピコスポットは、しみやそばかすに効果的な照射モードです。
レーザーの衝撃波でメラニン色素を破壊するため、照射直後は白っぽく見え、数日後にはかさぶたになります。
かさぶたが取れると、ピンク色になった後、徐々に元の肌色に戻り、シミが薄くなったり消えたりします。
【照射モード②】ピコトーニング
ピコトーニングは、顔全体にシミが多い方におすすめのモードです。
特に、肝斑、美白、くすみ、トーンアップなどに効果が期待できます。
肝斑、美白、くすみ、トーンアップに効果が期待できる
ピコトーニングは、顔全体を低出力で優しく照射するモードです。
レーザー照射により、メラノサイトを刺激することなくメラニンを破壊することで、肝斑を薄くしたり、肌のトーンアップ効果が期待できます。
【照射モード③】ピコフラクショナル
ピコフラクショナルは、小じわ、ニキビ跡、毛穴の開きなど、肌の凹凸を改善したい方におすすめのモードです。
小じわ、ニキビ跡、毛穴に効果が期待できる
ピコフラクショナルは、レーザーで肌の内部に微細な穴を開け、コラーゲンの生成を促すことで、肌のハリや弾力を向上させる効果が期待できます。
肌の再生力を高め、肌の表面を滑らかにすることで、小じわやニキビ跡、毛穴の開きを改善することができます。
ピコレーザー|機械の種類

一言にピコレーザーと言っても、機械の種類は複数あります。
代表的なピコレーザーの機械としては、下記の3種類があります。
- ピコシュア
- ピコウェイ
- エンライトン
それぞれの機械の特徴を詳しく解説していきます。
ピコシュア
- パルス幅:550~750㎰
- 波長:532nm・755nm
ピコシュアの特徴
ピコシュアは、世界で初めてピコ秒レーザーを開発した、歴史と実績のある機器です。
様々な肌トラブルに対応できる汎用性の高いレーザーとして知られており、「しわ」「しみ」「ニキビ跡」「タトゥー除去」など、幅広い効果が期待できます。
ハリやツヤを取り戻したい方におすすめです。
ピコウェイ
- パルス幅:300~450㎰
- 波長:532nm・730nm・1064nm
ピコウェイの特徴
ピコウェイは、3つの機械の中で最もパルス幅が短く、痛みを感じにくいのが特徴です。
照射速度が速いため、周辺の皮膚へのダメージを抑えることができます。
また、様々な波長に対応しているため、濃いシミやタトゥーの除去にも効果が期待できます。
エンライトン
- パルス幅:750~2000㎰
- 波長:532nm・670nm・1064nm
エンライトンの特徴
エンライトンは、気になるシミをピンポイントで除去できるレーザーです。
スポット治療を得意とし、パルス幅が最大2000ps出せるため、根深いシミにもアプローチ可能です。
コラーゲンを増生する効果もあり、肌のハリやキメも同時に改善できます。
大きなシミで悩んでいる方は、エンライトンがおすすめです。
ピコレーザーのダウンタイムや副作用

ピコレーザーは、従来のレーザーに比べてダウンタイムや副作用が少ないと言われています。
しかし、稀に赤みや腫れなどのダウンタイムや副作用が起こる場合もあります。
ここでは、ダウンタイムと副作用の症状や対策を紹介していきます。
ピコレーザーのダウンタイム
ピコレーザーの施術後には、稀に赤みや腫れなどのダウンタイムが起こることがあります。
ピコ秒の短さでも肌に直接レーザーを照射するため、炎症が起きる可能性はゼロではありません。
ダウンタイムは、数日〜1週間程度で自然に治まるケースが多いですが、刺激を与えないことが大切です。
ダウンタイムはほとんどないと言われていますが、個人差があることを忘れないようにしましょう。
ピコレーザーで考えられる副作用
ピコレーザーでは、主に下記の3つの副作用が考えられます。
- 痛み、かゆみ、出血
- 色素沈着
- 色素脱失
副作用を事前に理解し、対策を講じておくことが大切です。
【副作用①】痛み、かゆみ、出血
レーザーの刺激により、痛みやかゆみ、出血が起こることがあります。
ピコレーザーは低刺激なレーザーですが、稀に肌への炎症が起きる場合があります。
その場合、触ったりかいたりして刺激を与えないようにしましょう。
自然に治まっていくことがほとんどですが、症状がひどい場合は、施術を受けたクリニックに連絡しましょう。
【副作用②】色素沈着
ピコレーザーは、熱量が少なく色素沈着のリスクは低いですが、稀に起こる可能性があります。
主な原因は、施術前後に紫外線を浴びてしまうことです。
対策としては、施術の前後には必ず日焼け止めを塗ることがおすすめです。
また、施術後にかさぶたができた場合は、無理に剥がさないようにしましょう。
【副作用③】色素脱失
ピコレーザーでは、稀に色素脱失が起こることがあります。
色素脱失とは、肌の色よりも白っぽくなる副作用です。
主な原因は、日焼けで焼けた肌への施術です。
色素脱失は、通常1〜2ヶ月程度で治癒するとされています。
その間は肌への負担を減らすようにしましょう。
ピコレーザーのクリニック・美容外科の選び方|後悔しないコツ

ピコレーザーのクリニック選びは、慎重に進めることが大切です。
後悔しないために、下記の4つのポイントを意識して選びましょう。
- 医師の実績やクリニックの評判を確認する
- 予算と施術費用を確認する
- アフターケアや保証を確認する
- アクセスの良さや通いやすさを確認する
これらのポイントを参考に、あなたにぴったりのクリニックを見つけてください。
医師の実績やクリニックの評判を確認する
ピコレーザーは、医師の技術力や経験が施術結果に大きく影響する治療です。
そのため、医師の実績やクリニックの評判は、必ず確認しましょう。
実際に施術を受けた方の口コミや、症例写真などを参考に、信頼できるクリニックを選びましょう。
また、カウンセリングの際に、医師の経歴や施術経験について詳しく聞くことも大切です。
予算と施術費用を確認する
ピコレーザーの施術費用は、クリニックによって大きく異なります。
予算と施術費用を比較検討し、無理のない範囲で治療を受けられるクリニックを選びましょう。
評判の良いクリニックであっても、費用が高すぎて支払いが厳しくなってしまうと、治療を途中で断念せざるを得ない場合もあります。
また、キャンセル料や麻酔代などの追加費用も事前に確認しておきましょう。
アフターケアや保証を確認する
ピコレーザーの施術後には、適切なアフターケアが必要になります。
クリニックによっては、施術後の炎症やトラブルに対するアフターケアや保証を提供している場合もあります。
炎症が起きた場合の対応や、費用負担について、事前に確認しておきましょう。
また、効果が出なかった場合の返金保証についても、確認しておくことをおすすめします。
アクセスの良さや通いやすさを確認する
ピコレーザーは、複数回の通院が必要な治療です。
そのため、アクセスが良いクリニックを選ぶことが大切です。
会社帰りに寄れる場所や、自宅から近い場所など、通いやすいクリニックを選びましょう。
通院が面倒だと、治療を途中で諦めてしまう可能性もあります。
まとめ
ピコレーザーは、「しみ」「しわ」「ニキビ跡」など、様々な肌の悩みを改善してくれる効果が期待できる治療法です。
しかし、クリニックがたくさんありすぎて「どこを選んだら良いか分からない」という方も多いのではないでしょうか?
この記事で紹介した「医師の実績」「施術費用」「アフターケア」「アクセスの良さ」などを参考に、あなたにぴったりのクリニックを見つけてください。
そして、自信に満ち溢れた、若々しい肌を手に入れましょう!