「佐賀でピコレーザー治療を受けたいけど、おすすめのクリニックがわからない…」
「クリニックが多すぎて、どこを選べば良いか迷ってしまう…」
そんな悩みをお持ちのあなたへ。佐賀エリアでピコレーザー治療ができるおすすめのクリニックを厳選しました。
クリニックによって料金設定や医師の技術、得意とする治療内容も異なります。
料金の安さやアクセスの良さだけで選んでしまうと、満足のいく効果が得られない可能性も。
そこでこの記事では、佐賀でピコレーザー治療を受けたい方のために、クリニック選びのポイントや、失敗しないクリニック選びのポイントをわかりやすく解説していきます。
この記事を読めば、あなたにぴったりのクリニックがきっと見つかります。ぜひ最後まで読んで、理想の肌を手に入れましょう!
佐賀でピコレーザーが受けられる人気クリニック・美容外科4選
それでは早速おすすめのクリニックを見ていきましょう。
TCB東京中央美容外科

TCBでは独自の仕入れルートと全国規模の徹底した価格調査により、高品質な治療を地域最安レベルの低価格で提供しています。
提供する治療の品質が高いことは、患者様のお身体を預かる美容クリニックとして当たり前のこと。その高い技術をいかに低価格でご提供できるかが重要です。
TCBグループ代表は、長年大手美容クリニックで総院長を務めていた経歴があり、信頼できる優良な企業様とのお付き合いが多数あります。他のクリニックと比較して大幅に安く物品を調達することが可能です。また、すべての美容メニューにおいて全国的な価格調査を行い、国内トップクラスの低価格を実現しています。
TCB東京中央美容外科|ピコレーザーの価格・料金
TCB東京中央美容外科ではピコレーザーを扱っており、比較的低価格な料金設定となっています。
メニュー | 回数 | 料金 |
---|---|---|
ピコレーザー ライト | 1回 | 初回:9,800円2回目以降:12,850円 |
ピコレーザー ライト | 5回 | 49,900円 |
ピコレーザー ライト | 10回 | 91,660円 |
※上記は全て税込価格です
TCB東京中央美容外科|ピコレーザーの口コミと評判
TCB東京中央美容外科佐賀院の評価は★4.4です。
とても丁寧にカウンセリングしてもらって、安心できました!初めての来院でしたが、施術も不明点がないか都度確認してもらえたのでよかったです。 |
引用:グーグルマップ
TCB東京中央美容外科|その他の診療メニューと料金
TCB東京中央美容外科で、ピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。
たるみやしわにお悩みの人には、会員制度を利用すると曜日によって低価格で受けられるため、施術を受けるなら会員になると良いでしょう。
治療目的 | 主なメニュー | 回数 | 料金 |
---|---|---|---|
たるみ | 医療ハイフ(全顔) スタンダード | 1回 | 24,800円 |
セレネHIFU スタンダード | 1回 | 19,800円 | |
しわ | ボツラックス(顔1部位) | 1回 | 3,500円 |
※上記は全て税込価格です
TCB東京中央美容外科|佐賀エリアのクリニック詳細
TCB東京中央美容外科佐賀院の詳細について紹介します。
クリニック名 | TCB東京中央美容外科 佐賀院 |
住所 | 佐賀県佐賀市駅前中央1-4-17 コムボックス佐賀駅前 2F |
アクセス | JR佐賀駅から徒歩1分 |
駐車場 | なし |
営業日・定休日 | 月〜日祝・不定休 |
電話番号 | 0120-584-499 |
料金 | ・ピコレーザーライト初回:9,800円、2回目以降:12,850円 |
アフターケア・保証 | あり |
※上記は全て税込価格です
中尾医院

中尾医院は、年齢を感じさせない体づくり、お肌づくりを目指しています。
また、福祉や介護などの各種相談、介護サービスなどを全力でサポートします。佐賀大学医学部付属病院、九州大学医学部付属病院、佐賀県立病院好生館、佐賀中部病院、国立病院機構佐賀病院との連携があり紹介もスムーズです。
地域の皆様に親しまれる身近で安心な医療機関として、地域に根ざした医療の提供を目指します。
中尾医院|ピコレーザーの価格・料金
中尾医院ではピコレーザーを扱っており、比較的低価格な料金設定となっています。
メニュー | 回数 | 料金 |
---|---|---|
ピコレーザー トーニング | 1回 | 11,000円 |
ピコレーザー スポット | 1回 | 11,000円 |
※上記は全て税込価格です
中尾医院|ピコレーザーの口コミと評判
中尾医院の評価は★4.4です。
テキパキしつつ親切な受付のスタッフさん、穏やかで優しい院長さんと看護師さんが揃っててなんて良い病院なんだ〜と思いながら通ってます。駐車場が広いのも有難い。 |
引用:グーグルマップ
中尾医院|その他の診療メニューと料金
中尾医院で、ピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。
治療目的 | 主なメニュー | 回数 | 料金 |
---|---|---|---|
くすみ | クラリティFRX | 1回 | 8,800円 |
たるみ | HIFUリフトアップ(全顔) | 1回 | 107,800円 |
ニキビ跡 | ポテンツァ(全顔) | 1回 | 49,500円 |
クラリティフェイシャル | 1回 | 8,800円 |
※上記は全て税込価格です
中尾医院|佐賀エリアのクリニック詳細
中尾医院の詳細について紹介します。
クリニック名 | 中尾医院 |
住所 | 佐賀市中央本町1-22 |
アクセス | 市営バス「中の小路」下車。玉屋の交差点より東へ3分。 |
駐車場 | あり |
営業日・定休日 | 月〜土・不定休 日祝 |
電話番号 | 0952-23-3080 |
料金 | ・ピコレーザー トーニング 11,000円 ・ピコレーザー スポット 11,000円 |
アフターケア・保証 | あり |
※上記は全て税込価格です
ゆたか内科消化器科クリニック

ゆたか内科消化器科クリニックでは、副院長による、食事指導・内科的治療を柱とした美容医療を提供しています。
様々な病気の本体は誤った生活習慣からもたらされた過剰な活性酸素による慢性炎症が強く関与していますが、慢性炎症は見た目の老化現象として皮膚にあらわれ、特に女性においてはシミやシワで生活の質が損なわれるケースもあります。皆さんの健康寿命を延ばし、見た目も美しく健やかに過ごしていけるようサポートいたします。
ゆたか内科消化器科クリニック|ピコレーザーの価格・料金
ゆたか内科消化器科クリニックではピコレーザーを扱っており、比較的低価格な料金設定となっています。
メニュー | 回数 | 料金 |
---|---|---|
ピコウェイ ピコスポット 直径3㎜未満 | 1回 | 4,950円 |
ピコウェイ ピコトーニング (全顔) | 1回 | 11,000円 |
ピコウェイ ピコフラクショナル (全顔・SOFT) | 1回 | 22,000円 |
※上記は全て税込価格です
ゆたか内科消化器科クリニック|ピコレーザーの口コミと評判
ゆたか内科消化器科クリニックの評価は★4.2です。
看護師さんが怖がる私をとても心配してくださり、先生も優しくお声掛けしてくださいます。 |
引用:グーグルマップ
ゆたか内科消化器科クリニック|その他の診療メニューと料金
ゆたか内科消化器科クリニックで、ピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。
くすみやたるみ・ニキビ跡にお悩みの人には、トライアル価格のあるメニューを利用すると低価格で受けられるため、施術を受けるなら利用すると良いでしょう。
治療目的 | 主なメニュー | 回数 | 料金 |
---|---|---|---|
くすみ | レーザーフェイシャル(全顔) | 1回 | 13,200円 |
たるみ | タイトニング(顔・額なし) | 1回 | 16,500円 |
ニキビ跡 | ダーマペン4(全顔) | 1回 | 19,800円 |
マッサージピール(全顔) | 1回 | 11,000円 |
※料金はトライアル価格を表示
※上記は全て税込価格です
ゆたか内科消化器科クリニック|佐賀エリアのクリニック詳細
ゆたか内科消化器科クリニックの詳細について紹介します。
クリニック名 | ゆたか内科消化器科クリニック 美容皮ふ科 |
住所 | 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目20-15 |
アクセス | 最寄りのバス停「城東中学校前」より徒歩8分 最寄りのバス停「佐賀中部病院西」より徒歩8分JR佐賀駅より車で10分 |
駐車場 | あり |
営業日・定休日 | 月、火、木~土・定休日 日祝、水曜午後、土曜午後 |
電話番号 | 0952-41-7355 |
料金 | ・ピコウェイ ピコスポット 直径3㎜未満 4,950円 ・ピコウェイ ピコトーニング (全顔) 11,000円 ・ピコウェイ ピコフラクショナル (全顔・SOFT) 22,000円 |
アフターケア・保証 | あり |
※上記は全て税込価格です
篠田美容皮膚科

篠田美容皮膚科は、昭和59年(1984年)に開院しました。
当初より今日まで「患者様に、やさしい診療所」を目標に、地域に根ざした皮膚科診療を続けて参りました。
この間、診療所で治療する皮膚病も、時代の流れとともに変化しております。
従って当院では、平成26年(2014年)に形成外科と美容皮膚科を新たに設け診療所名も篠田皮ふ科医院から、篠田皮ふ科・形成外科と改名しました。今後もこれまで以上に、地域に根ざした幅広い医療を提供できますよう励んで参りたいと思っております。
篠田美容皮膚科|ピコレーザーの価格・料金
篠田美容皮膚科ではピコレーザーを扱っており、比較的低価格な料金設定となっています。
メニュー | 回数 | 料金 |
---|---|---|
スポットピコレーザー 3mm未満 | 1回 | 4,950円 |
ピコフラクショナルレーザー(全顔) | 1回 | 16,500円 |
ピコトーニング フェイシャル | 1回 | 20,900円 |
※上記は全て税込価格です
篠田美容皮膚科|ピコレーザーの口コミと評判
篠田美容皮膚科の評価は★3.8です。
美容皮膚科の受付のお姉さん方、看護師さんなどとても優しい方達ばかりで安心して施術できます。 |
引用:グーグルマップ
篠田美容皮膚科|その他の診療メニューと料金
篠田美容皮膚科で、ピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。
治療目的 | 主なメニュー | 回数 | 料金 |
---|---|---|---|
くすみ | プラセンタ注射 シングル | 1回 | 1,500円 |
たるみ | ジェネシス(全顔) | 1回 | 12,100円 |
ファームアップ(全顔) | 1回 | 24,490円 | |
しわ | しわ取りボトックス(目じり) | 1回 | 33,000円 |
※上記は全て税込価格です
篠田美容皮膚科|佐賀エリアのクリニック詳細
篠田美容皮膚科の詳細について紹介します。
クリニック名 | 医療法人 恕心会 篠田美容皮膚科 |
住所 | 佐賀県武雄市武雄町大字昭和106 2F |
アクセス | JR武雄温泉駅より徒歩約10分 |
駐車場 | あり |
営業日・定休日 | 月、火、木〜土・定休日 水、日祝 |
電話番号 | 0954-22-1112 |
料金 | ・スポットピコレーザー 4,950円 ・ピコフラクショナルレーザー(全顔)16,500円 ・ピコトーニング フェイシャル 20,900円 |
アフターケア・保証 | あり |
※上記は全て税込価格です
ピコレーザーとは?

ピコレーザーとは、シミやニキビ跡、毛穴、くすみなど、様々な肌トラブルに効果的なレーザー治療です。従来のレーザー治療と比べて、非常に短い時間でレーザーを照射するのが特徴。
従来のレーザーは1照射あたりナノ秒(10億分の1秒)でしたが、ピコレーザーはピコ秒(1兆分の1秒)と、なんと1000倍も短い時間で照射することができます。
そのため、痛みやダウンタイムが少なく、短期間で高い効果が期待できるとして人気を集めています。
ピコレーザーが選ばれる理由
ピコレーザーが従来のレーザー治療と比べて人気が高い理由は、主に以下の3つです。
- 肌へのダメージが少ない
ピコレーザーは、非常に短い時間でレーザーを照射するため、皮膚への熱ダメージが最小限に抑えられます。そのため、従来のレーザー治療と比べて、痛みや赤み、腫れなどのダウンタイムが少なく、肌への負担が少ない治療法と言えるでしょう。 - 様々な肌トラブルに効果的
ピコレーザーは、シミ、そばかす、肝斑、ニキビ跡、毛穴、くすみ、小じわ、タトゥー除去など、様々な肌トラブルに効果を発揮します。1つの機械で複数の悩みをケアできるのも、ピコレーザーの魅力です。 - 短期間で効果を実感しやすい
ピコレーザーは、従来のレーザー治療と比べて、少ない回数で高い効果を実感しやすいのもメリットです。治療内容や肌質にもよりますが、早い方であれば1回目の施術後から効果を実感できる場合もあります。
ピコレーザーの特徴
ピコレーザーは従来のレーザー治療と比べて、痛みが少なく、ダウンタイムも短いのが特徴です。
ここでは、ピコレーザーの特徴についてさらに詳しく解説していきます。
ピコレーザーの特徴①|皮膚へのダメージを抑えた施術が可能
ピコレーザーは、非常に短いパルス幅(レーザーの照射時間)でレーザーを照射するため、皮膚への熱ダメージを最小限に抑えられます。
従来のレーザー治療では、熱によって肌にダメージを与えてしまうことがありましたが、ピコレーザーは熱エネルギーをほとんど発生させずに、ターゲットにのみ効率的にエネルギーを届けることが可能です。
そのため、痛みや赤み、腫れなどのダウンタイムが少なく、肌への負担が少ない施術と言えるでしょう。
ピコレーザーの特徴②|様々な肌トラブルの治療が可能
ピコレーザーは、様々な肌トラブルの治療に効果が期待できます。
- シミ: 表皮に存在するメラニン色素を破壊することで、シミを薄くする効果があります。
- そばかす: シミと同様に、メラニン色素を破壊することで、そばかすを薄くする効果があります。
- 肝斑: メラニン色素の生成を抑え、肝斑を改善する効果があります。
- ニキビ跡: ニキビ跡の色素沈着を改善したり、肌の再生を促進することで、ニキビ跡を目立たなくする効果があります。
- 毛穴: 毛穴の開きを改善し、肌のキメを整える効果があります。
- くすみ: 肌のターンオーバーを促進し、くすみを改善して明るい肌へと導きます。
- トーンアップ: メラニン色素の排出を促進し、肌全体のトーンを明るくする効果があります。
- 小じわ: 肌のハリや弾力を作り出すコラーゲンの生成を促進することで、小じわを改善する効果があります。
ピコレーザーの特徴③|少ない回数で効果が期待できる
ピコレーザーは、従来のレーザー治療と比べて、少ない回数で効果を実感しやすいのも大きな特徴です。
従来のレーザー治療では、効果を実感するまでに、5回〜10回程度の施術が必要となる場合もありました。
しかし、ピコレーザーは、1回の施術でも効果を実感できる場合があり、治療内容や肌質にもよりますが、3回〜5回程度の施術で、満足のいく効果を得られるケースが多いです。
ピコレーザーと従来のレーザーの違い
ピコレーザーと従来のレーザーの大きな違いは、前述の通り**パルス幅(レーザーの照射時間)**にあります。
従来のレーザーは、ナノ秒(10億分の1秒)という単位でレーザーを照射していました。
一方、ピコレーザーはピコ秒(1兆分の1秒)という単位でレーザーを照射します。
従来のレーザー治療では、長い時間レーザーを照射するため、周囲の組織にまで熱が伝わってしまい、痛みや炎症が起こりやすくなるというデメリットがありました。
しかし、ピコレーザーは、非常に短い時間でレーザーを照射するため、周囲の組織に熱ダメージを与えることなく、ターゲットにのみ効率的にエネルギーを届けることが可能です。
そのため、痛みやダウンタイムが大幅に軽減されました。
ピコレーザー|3つの照射モード

ピコレーザーには、肌トラブルや治療目的に合わせて、3つの照射モードを使い分けます。
- ピコスポット
- ピコトーニング
- ピコフラクショナル
それぞれの違いを理解した上で、自分に合った照射モードを選びましょう。
【照射モード①】ピコスポット
ピコスポットは、シミやそばかす、あざなど、ピンポイントで治療したい部分にのみレーザーを照射するモードです。
メラニン色素に反応しやすい波長のレーザーを使用するため、周囲の正常な組織へのダメージを抑えながら、効率的にシミやくすみを改善することができます。
こんな肌悩みにおすすめ
- シミ
- そばかす
- あざ
【照射モード②】ピコトーニング
ピコトーニングは、顔全体にレーザーを照射することで、メラニン色素の生成を抑え、肌のトーンアップ効果や美白効果が期待できるモードです。
肝斑や色素沈着の改善にも効果的で、肌のキメを整え、透明感のある明るい肌へと導きます。
こんな肌悩みにおすすめ
- 肝斑
- くすみ
- 色素沈着
- 美白
- トーンアップ
【照射モード③】ピコフラクショナル
ピコフラクショナルは、肌に目に見えない程度の小さな穴を無数に開けることで、肌の再生を促すモードです。
肌のターンオーバーを促進し、コラーゲンの生成を促す効果があるため、ニキビ跡や毛穴、小じわの改善に効果が期待できます。
こんな肌悩みにおすすめ
- ニキビ跡
- 毛穴の開き
- 小じわ
- 肌のハリ不足
ピコレーザー|機械の種類

ピコレーザーには、いくつかの種類があり、それぞれ特徴が異なります。
ここでは、代表的なピコレーザー機器を3つ紹介します。
- ピコシュア
- ピコウェイ
- エンライトン
ピコシュア
「ピコシュア」は、世界で初めてピコ秒レーザーを搭載した機械として知られています。
長い歴史の中で安全性と効果が実証されており、シミ、そばかす、肝斑、ニキビ跡、毛穴、小じわ、タトゥー除去など、幅広い治療に対応できるのがメリットです。
ピコシュアの特徴
- パルス幅:550~750㎰
- 波長:532nm・755nm
- 世界初のピコ秒レーザー機器
- 幅広い治療に対応可能
こんな方におすすめ
- 様々な肌悩みを改善したい方
- 効果が実証されている機械で治療を受けたい方
- ダウンタイムが短い治療を希望する方
ピコウェイ
「ピコウェイ」は、3つの機器の中で最もパルス幅が短く、痛みやダウンタイムがさらに軽減された機械です。
照射速度が速いため、短時間で施術が完了するのもメリットと言えるでしょう。
また、様々な波長に対応しており、シミ、そばかす、肝斑、ニキビ跡、毛穴、小じわ、タトゥー除去など、幅広い治療に対応可能です。
ピコウェイの特徴
- パルス幅:300~450㎰
- 波長:532nm・730nm・1064nm
- 痛みが少なく、ダウンタイムが短い
- 照射速度が速く、施術時間が短い
- 濃いシミやタトゥー除去にも効果的
こんな方におすすめ
- 痛みに弱い方
- ダウンタイムをできるだけ短くしたい方
- 短時間で施術を終わらせたい方
- 濃いシミやタトゥーをきれいに消したい方
エンライトン
「エンライトン」は、シミ治療に特化したピコレーザー機器です。
最大2000psのパルス幅でレーザーを照射することができるため、従来のレーザーでは難しかった、深い層にあるシミにも効果が期待できます。
また、コラーゲンの生成を促進する効果もあるため、肌のハリや弾力アップ効果も期待できます。
エンライトンの特徴
- パルス幅:750~2000㎰
- 波長:532nm・670nm・1064nm
- 深いシミにも効果的
- コラーゲンの生成を促進する効果も
こんな方におすすめ
- 大きなシミや、根深いシミに悩んでいる方
- 肌のハリや弾力もアップさせたい方
ピコレーザーのダウンタイムや副作用

ピコレーザーは、肌への負担が少ない治療法ではありますが、全く副作用がないわけではありません。
ここでは、ピコレーザーのダウンタイムや副作用について解説していきます。
ピコレーザーのダウンタイム
ピコレーザーのダウンタイムは、施術内容や肌質によって個人差がありますが、一般的には数日~1週間程度と言われています。
主なダウンタイム症状としては、以下の様なものが挙げられます。
- 赤み
- 腫れ
- かゆみ
- 乾燥
- かさぶた
ダウンタイムをできるだけ短くするためには、施術後のアフターケアをしっかりと行うことが大切です。
ピコレーザーで考えられる副作用
ピコレーザー治療で起こる可能性のある副作用としては、主に以下の3つが挙げられます。
- 痛み・かゆみ・出血
- 色素沈着
- 色素脱失
【副作用①】痛み・かゆみ・出血
ピコレーザーは、従来のレーザー治療と比べて、痛みやダウンタイムが少ない治療法ですが、全く痛みがないわけではありません。
施術中、ゴムで軽く弾かれたような痛みを感じる場合があり、施術後には、赤みや腫れ、かゆみ、ヒリヒリ感などが現れることがあります。
また、稀に出血が見られることがありますが、数日で治まることがほとんどです。
【副作用②】色素沈着
色素沈着とは、レーザー照射によってメラニンが過剰に生成されてしまい、シミやそばかすが濃くなってしまう症状です。
施術後の紫外線対策を怠ってしまうと、色素沈着のリスクが高まるため注意が必要です。
【副作用③】色素脱失
色素脱失とは、レーザー照射によってメラノサイトが破壊され、肌の色が白くなってしまう症状のことです。
色素脱失は、誤った方法で施術を行った場合に起こりやすく、一度起こってしまうと、自然に改善するまでに数ヶ月から数年かかる場合もあります。
ピコレーザーのクリニック・美容外科の選び方|後悔しないコツ

ピコレーザー治療は、医療機関によって、料金や施術内容、医師の技術力などが異なります。
ここでは、ピコレーザー治療を受けるクリニック選びで失敗しないためのポイントを紹介します。
①医師の実績やクリニックの評判を確認する
ピコレーザー治療は、医師の経験や技術力によって、効果に差が出やすい治療です。
クリニックのウェブサイトなどで、医師の経歴や症例写真などを確認しておきましょう。
また、美容医療の口コミサイトなどを活用して、実際に治療を受けた方の口コミをチェックしておくことも大切です。
クリニック選びのポイント
- 豊富な症例実績を持つ医師が在籍しているか
- 施術を受けた方の口コミ評価が高いか
- カウンセリングで、自分の希望や悩みに対して、丁寧に説明してくれるか
②予算と施術費用を確認する
ピコレーザー治療は自由診療のため、クリニックによって料金設定が異なります。
複数のクリニックの料金設定を比較し、予算に合ったクリニックを選びましょう。
また、治療費以外にかかる費用(初診料、再診料、薬代など)についても、事前に確認しておきましょう。
クリニック選びのポイント
- 施術料金が明確に提示されているか
- 施術料金以外にかかる費用はないか
- 複数回の施術がセットになったお得なプランの用意はあるか
③アフターケアや保証を確認する
ピコレーザー治療は、施術後のアフターケアによって、効果の持続期間やダウンタイムの期間が変わってきます。
万が一、施術後に肌トラブルが起こってしまった場合に備え、アフターケアや保証内容も事前に確認しておきましょう。
クリニック選びのポイント
- 施術後のアフターケアは充実しているか
- 施術後のトラブルに対する保証制度はあるか
- 施術後の不安や疑問に対して、気軽に相談できる体制が整っているか
④アクセスの良さや通いやすさを確認する
ピコレーザー治療は、1回で効果を実感できる場合もありますが、複数回施術を受けることで、より高い効果が期待できます。
そのため、自宅や職場から通いやすいクリニックを選ぶことも大切です。
クリニック選びのポイント
- 自宅や職場から通いやすい場所にあるか
- 駅から近いなど、アクセスは良いか
- 自分のライフスタイルに合った通院スケジュールが組めるか
まとめ
この記事では、ピコレーザー治療の特徴や種類、メリット・デメリット、クリニックの選び方などについて解説しました。
ピコレーザー治療は、シミ、そばかす、肝斑、ニキビ跡、毛穴、小じわ、タトゥー除去など、様々な肌トラブルに効果が期待できる治療法です。
従来のレーザー治療と比べて、痛みやダウンタイムが少なく、短期間で高い効果を実感できるのが特徴です。
クリニックによって、料金や施術内容、医師の技術力などが異なるため、自分に合ったクリニックを選ぶことが大切です。
今回ご紹介した内容を参考に、クリニック選びの参考にしてみてください。