「北海道でピコレーザーをするなら、どこがおすすめ?」
「いろんなクリニックを見比べて決めたい」
クリニックによって料金はもちろん、評判も変わるため悩む方も多いですよね。
値段やアクセスの良さだけで選んでしまうと、思ったような効果が得られずに時間を無駄にしてしまいます。
そこでこの記事では、北海道でピコレーザーを受けたいあなたに向けて、
- ピコレーザーの特徴は?
- 北海道で受けられるクリニックはどこ?
- ピコレーザーの選び方やコツは?
このような質問にわかりやすく答えていきます!
この記事を読めばピコレーザーで得られる効果をはじめ、あなたにピッタリの美容クリニックが見つかりますよ。
ぜひ最後まで読んで若々しい肌を取り戻しましょう!
北海道でピコレーザーが受けられる人気クリニック・美容外科10選
それでは早速おすすめのクリニックを見ていきましょう。
品川スキンクリニック

- 全国展開している: 品川スキンクリニックは、関東、甲信越、北海道・東北、中部、近畿、中国、九州・沖縄と、全国各地にクリニックを展開しています。
- 幅広い治療メニュー: シミ、ニキビ、毛穴などの肌の悩みから、シワ、たるみ、プチ整形などの顔の悩み、痩身、医療レーザー脱毛、ワキガ・多汗症治療などのボディの悩みまで、幅広い治療メニューを提供しています。
- 症例実績が豊富: 品川スキンクリニックは、開院36年で1.3万件の症例実績があります。(1989年1月~2024年6月時点)
ピコレーザーの価格・料金
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ピコトーニング | ホホ 11,900円全顔 16,500円首 16,500円手の甲 16,500円 |
ピコフラクショナル | ホホ・鼻 16,500円全顔 27,500円 |
※上記は全て税込価格です
北海道エリアのクリニック詳細
名前 | 品川スキンクリニック札幌院 |
住所 | 060-0807北海道札幌市北区北7条西一丁目2番地6 NCO札幌7F |
アクセス | 地下鉄南北線さっぽろ駅16番出口すぐJR札幌駅北口東改札より徒歩2分 |
営業日・定休日 | 受付時間 10:00~19:00※土・日・祝日も診療しています |
電話番号・フリーダイヤル | 0120-891-300 |
TCB東京中央美容外科

- 全国展開している: TCB東京中央美容外科は、全国に112院展開する美容外科クリニックです。 アクセスしやすい場所に位置しています。
- 様々な施術に対応: 顔、ボディ、肌の悩みなど、幅広い悩みに対応する施術メニューが用意されています。 例えば、二重整形、目の下のクマ・たるみ治療、シワ・たるみ・リフトアップ、小顔治療、鼻施術、痩身、医療脱毛など、多岐にわたる施術を提供しています。
- 患者一人ひとりに合った施術: TCB東京中央美容外科では、患者としっかりカウンセリングを行い、複合的な施術の提案を行っています。 患者が理想の状態に近づけるよう、経験豊富な医師が対応します。 患者自身の予算やダウンタイムなども考慮し、適した施術を提案しています。
ピコレーザーの価格・料金
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ピコレーザー | ライト 初回 ¥9,800ライト 1回 ¥12,850 スタンダード 初回 ¥23,200 スタンダード 1回 ¥33,200 プレミア 初回 ¥46,400 プレミア 1回 ¥66,300 ニップルトーニング ハイドロキノン処方付き 初回 ¥9,990 ニップルトーニング ハイドロキノン処方付き 1回 ¥20,400 シミ取り1mm以下 ¥6,600 シミ取り5mm以下 ¥14,300 ピコレーザー フラクショナル 1回 ¥19,800 ピコレーザー フラクショナル 5回 ¥89,040 トーニング+フラクショナル 1回【頬】 ¥24,800 トーニング+フラクショナル 5回【頬】 ¥100,300 シミ取り放題 1回 ¥63,000 |
※上記は全て税込価格です
北海道エリアのクリニック詳細
名前 | TCB東京中央美容外科 札幌駅前院 |
住所 | 〒060-0004北海道札幌市中央区北4条西2-1-2キタコートレードビル 6F |
アクセス | 東豊線さっぽろ駅 徒歩1分JR札幌駅 徒歩5分 |
営業日・定休日 | 診療時間 10:00 ~ 19:00休診日 不定 |
電話番号・フリーダイヤル | 0120-569-263 |
※上記のほかにも札幌大通院・旭川駅前院があります。詳細は公式サイトを確認してください。
湘南美容クリニック

- 症例写真の掲載数が32万件以上と豊富である。:湘南美容クリニックは公式サイト上で症例写真を公開しており、その数は32万件以上にものぼります。
- 全国各地にクリニックを展開している。:北海道から沖縄まで、全国各地にクリニックを展開しているため、地方在住の方でも比較的アクセスしやすい点が特徴です。
- 様々なメディアで紹介されている。:テレビや雑誌などのメディアで多数紹介されており、症例写真以外の情報源としても活用できます。
ピコレーザーの価格・料金
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ピコトーニング | 顔1回 11,000円5回 49,900円10回 91,660円 首・手の甲・ワキ・乳輪・鼠径部各1箇所1回 11,000円5回 49,900円 背中上部・臀部各1箇所1回 22,800円5回 105,000円モニター価格 94,500円 |
ピコレーザーフラクショナル | 顔1回 19,800円5回 90,000円 |
※上記は全て税込価格です
北海道エリアのクリニック詳細
名前 | 湘南美容クリニック札幌院 |
住所 | 北海道札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ13F |
アクセス | JR札幌駅直結 |
営業日・定休日 | 診療時間10:00~19:00 |
電話番号・フリーダイヤル | 0120-828-233 |
※上記のほかにも札幌大通院があります。詳細は公式サイトを確認してください。
聖心美容クリニック

・聖心美容クリニックではカウンセリングからシミュレーション、施術、経過観察、アフターケアまで担当の医師が中心となって対応してくれます。
・聖⼼美容クリニックでは、患者が納得、安⼼した状態で施術を受けられるよう、医師が⼗分な時間をかけて、施術内容、効果、リスク・副作⽤などを詳しく説明します。
・カウンセリング後には明瞭なお⾒積書をお渡しし、費⽤についても詳しく説明します。カウンセリング当⽇に施術を受けさせるよう強引に勧誘することもありません。
ピコレーザーの価格・料金
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
PICOレーザー | 直径1㎜5,500円 直径5㎜まで11,000円 直径10㎜まで16,500円 直径15㎜まで24,750円 直径20㎜まで33,000円 |
※上記は全て税込価格です
北海道エリアのクリニック詳細
名前 | 聖心美容クリニック 札幌院 |
住所 | 〒060-0005札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ15F |
アクセス | ・JR札幌駅直結 地下鉄さっぽろ駅直結 ・地下鉄南北線さっぽろ駅改札口より徒歩3分[2番出口] ・地下鉄東豊線さっぽろ駅改札口より徒歩約3分半[18番出口] |
営業日・定休日 | 診療時間/10:00~19:00<完全予約制> |
電話番号・フリーダイヤル | 0120-911-935 |
共立美容外科

- 症例写真や動画で施術のイメージをつかみやすい。:共立美容外科は、公式サイトやYouTubeチャンネルで症例写真や動画を公開しており、施術内容や仕上がりイメージをつかみやすい点が特徴です。
- 症例写真の掲載数が豊富である。:公式サイトには、顔、輪郭、鼻、豊胸など、様々な施術の症例写真が多数掲載されています。 多くの症例写真を見ることで、自分に合った施術を見つけやすくなるでしょう。
- 患者の悩みに寄り添った提案を行っている。: 共立美容外科で施術を受けた患者の体験談が多数掲載されており、それぞれ異なる悩みを抱えた患者に対して、医師がカウンセリングを通して親身に寄り添い、適した施術を提案している様子が伺えます。
ピコレーザーの価格・料金
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ポイントショット | 2mm以下 ¥3,300 4mm以下 ¥5,170 6mm以下 ¥7,370 10mm以下 ¥10,010 16mm以下 ¥16,940 22mm以下 ¥23,100 30mm以下 ¥28,600 取り放題10個まで ¥29,700 |
両頬と鼻のしみ・そばかす取り放題プラン | 1回 ¥99,000 |
ポイントショット(面状のシミ) | 1㎠につき ¥13,200 |
ピコドリームトーニング | <顔全体>(目の近くを除く) 1回 ¥20,900 6回コース ¥110,000(約¥18,333程度/1回あたり) 10回コース ¥173,800(¥17,380/1回あたり) ※1回あたり約2500ショット~4000ショット <背中上部> 初回 ¥46,2006回コース ¥245,300(約¥40,883程度/1回あたり) 10回コース ¥357,500(¥35,750/1回あたり) ※1回あたり約4000ショット~5000ショット |
ピコドリームフラクショナル | <顔全体>(目の近くを除く) 1回 ¥33,0006回コース ¥184,800(¥30,800/1回あたり) 10回コース ¥286,000(¥28,600/1回あたり) |
※上記は全て税込価格です
北海道エリアのクリニック詳細
名前 | 共立美容外科 札幌院 |
住所 | 〒060-0807 札幌市北区北7条西4丁目3 宮澤ビル7F |
アクセス | JR札幌駅北口徒歩1分 |
営業日・定休日 | 営業時間 10:00〜22:00 |
電話番号・フリーダイヤル | 0120-973-222 |
SSCクリニック

- 幅広い悩みに対応: シミ、シワ、たるみなどの美容に関する悩みから、医療脱毛、ワキガ・多汗症治療、アザやタトゥー除去まで、様々な悩みに対応しています。
- 豊富な治療メニュー: HIFU、レーザー治療、注入治療、美容鍼など、様々な治療メニューを揃えています。
- 患者の悩みに寄り添う: アザやタトゥーに悩む患者に対して、それぞれに寄り添った治療法を提案しています。
ピコレーザーの価格・料金
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ピコトーニング(肝斑トーニング) | 顔全体 初回 ¥9,0001回 ¥10,0003回 ¥27,0005回 ¥40,000 両手甲 初回 ¥6,0001回 ¥7,0003回 ¥18,9005回 ¥28,000 首 初回 ¥6,0001回 ¥7,0003回 ¥18,9005回 ¥28,000 |
※上記は全て税込価格です
北海道エリアのクリニック詳細
名前 | SSCビューティークリニック |
住所 | 〒060-0809札幌市北区北9条西3丁目パワービル札幌駅前3F |
アクセス | 札幌駅北口地下歩道13番出口より徒歩1分 |
営業日・定休日 | 診療時間10:00~12:30 13:30~18:00休診日:月曜・日曜・祝日 |
電話番号・フリーダイヤル | 011-728-4108 |
クララビューティクリニック

- お客様からの紹介をメインに運営しているため、低価格でサービスを提供している。 広告費を抑えることで、質の高い医療脱毛や美容治療を低価格で提供することに成功している。
- 医療脱毛に力を入れている。 特に、蓄熱式医療用レーザー「クララウルトラエピ」を導入しており、脱毛効果の高さ、痛みの少ない機器での施術を売りにしている。 また、男性の利用者も多く、全体の4割を占めている。
- 様々な悩みに対応するメニューを揃えている。 医療脱毛の他に、シミ・そばかす・肝斑治療、アートメイク、ニキビ・毛穴治療、小顔・たるみ治療など、様々な施術メニューを提供している。
ピコレーザーの価格・料金
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ピコスポット | しみ・そばかす取り放題 通常価格54,780円 キャンペーン価格43,780円 2ヶ月以内追加照射 32,780円 |
ピコトーニング | 初回トライアル 5,500円 10回コース 107,800円 コース終了後追加1回 10,780円 |
※上記は全て税込価格です
北海道エリアのクリニック詳細
名前 | クララビューティクリニック(旧札幌クララ美容皮膚科) |
住所 | 北海道札幌市北区北6条西4丁目2−7J1札幌北口ビル 2階 |
アクセス | 札幌駅から徒歩1分 |
営業日・定休日 | 診療時間 : 11:00~20:00 / 年中無休(年始年末は休診) |
電話番号・フリーダイヤル | 011-211-1244 |
札幌中央クリニック

- 様々な施術メニューを提供している。 顔の施術から体の施術まで、幅広く対応している。 顔の施術では、二重まぶたや鼻、口元などの施術があり、体の施術では、わきが・多汗症治療や刺青・タトゥー除去などがある。 また、肌の施術では、エイジングケアや美肌治療、医療レーザー脱毛なども行っている。
- 症例写真や治療内容について、ホームページで詳しく紹介している。 例えば、二重まぶた埋没法では、施術費用や副作用・リスクについて具体的に記載されている。 その他にも、刺青・タトゥー除去や薄毛治療など、様々な施術の症例写真や費用、副作用・リスクなどが掲載されている。
- 札幌の中心部に位置しており、アクセスが良い。 札幌市中央区に位置し、札幌駅から徒歩圏内である。 具体的な住所は「〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西2-5 都心ビル4F」で、札幌市営地下鉄東西線・南北線・東豊線「大通駅」19番出口直結というアクセスの良さである。
ピコレーザーの価格・料金
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ピコスポット | 1mm 3,300円全顔 取り放題 118,800円 そばかす(目元・頬上) 55,000円 |
ピコジェネシス | 頬1回 22,000円5回 99,000円 顔全体 1回 27,500円5回 121,000円 |
ピコフラクショナルレーザー | 顔全体 1回 33,000円 3回 97,800円 5回 132,000円 顔半分 1回 22,000円 3回 57,200円 5回 88,000円 |
※上記は全て税込価格です
北海道エリアのクリニック詳細
名前 | 札幌中央クリニック |
住所 | 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西2丁目5番 都心ビル4F |
アクセス | 札幌市営地下鉄 大通駅 19番出口に直結中央バスターミナルから徒歩5分 |
営業日・定休日 | 受付時間 9:30~18:00 休診日:不定休 |
電話番号・フリーダイヤル | 0120-013-909 |
YAG BEAUTY CLINIC 札幌

- レーザートーニング治療に特化している。 シミ取りやシミ消しを目的とした美容レーザー治療を提供しており、医師によるレーザートーニングを専門としている。
- 症例実績が豊富である。 20000件の症例実績を誇る医師が治療にあたっている。
- 創輝会グループの一員である。 創輝会は、日本に新たな美容文化を築いてきた美容治療専門のグループである。
ピコレーザーの価格・料金
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
タトゥー除去(ピコシュア) | Sサイズ 1回16,500円 Mサイズ 1回29,480円 Lサイズ 1回45,980円 LLサイズ 1回(1㎠あたり+110円)67,980円 |
PICO SURE(ピコシュア) | トーニング:瞼 11,000円 トーニング:脇 16,280円 トーニング:デコルテ27,280円 |
※上記は全て税込価格です
北海道エリアのクリニック詳細
名前 | YAG BEAUTY CLINIC 札幌 |
住所 | 〒060-0042北海道札幌市中央区大通西3-7北洋大通センター 大通BISSE3階 |
アクセス | |
営業日・定休日 | 診療時間 10:00-19:00休診日 不定休 |
電話番号・フリーダイヤル | 0120-915-378 |
さっぽろ美容クリニック

- 丁寧なカウンセリング:不安なお気持ちやお悩みに寄り添い、納得いくまで相談に乗ってくれます。
- 医師による診察とカウンセリング:大手美容クリニックでの経験を活かし、一人ひとりに合った施術を提案してくれます。
- 明瞭な料金体系:お支払いは都度払いなので、安心して施術を受けることができます。
ピコレーザーの価格・料金
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ピコトーニング(全顔) | 1回 ¥13,000 5回 ¥50,000 10回 ¥90,000 |
ピコトーニング(各部位) | 唇1回 ¥3,000、5回 ¥13,500、10回 ¥24,000 手の甲1回 ¥6,000、5回 ¥27,000、10回 ¥48,000 背中上部(ブラライン)1回 ¥25,000、5回 ¥112,500、10回 ¥200,000 デコルテ1回 ¥20,000、5回 ¥90,000、10回 ¥160,000 首1回 ¥13,000、5回 ¥50,000、10回 ¥90,000 乳輪1回 ¥3,000、5回 ¥13,500、10回 ¥24,000 Vライン1回 ¥5,000、5回 ¥22,500、10回 ¥40,000 ワキ1回 ¥13,000、5回 ¥50,000、10回 ¥90,000 |
ピコフラクショナル(全顔) | 全顔 1回 ¥18,0005回 ¥75,00010回 ¥120,000 |
ピコトーニング+ピコフラクショナル セット(全顔) | PT+PFセット(全顔) 1回 ¥25,000、5回 ¥110,000、10回 ¥160,000 |
ピコトーニング+フォトフェイシャル セット | ピコトーニング+フォトフェイシャル 1回 ¥20,000、3回 ¥50,400、5回 ¥72,000 |
※上記は全て税込価格です
北海道エリアのクリニック詳細
名前 | さっぽろ美容クリニック |
住所 | 〒060-0004北海道札幌市中央区北4条西2丁目 TRビル9階 |
アクセス | さっぽろ駅19番出口より徒歩1分札幌駅南口より徒歩3分 |
営業日・定休日 | 10:00~19:00 / 不定休 |
電話番号・フリーダイヤル | 011-596-8141 |
ピコレーザーとは

従来のレーザー治療では照射時間が1ナノ秒(10億分の1秒)だったのに対し、ピコレーザーは1ピコ秒(1兆分の1秒)という非常に短い時間で照射します。この短時間照射が、従来のレーザーよりも高い効果を生み出すといわれています。ピコレーザーは、皮膚に微細な穴を開けることで、コラーゲンの生成を促し、自然治癒力を利用して美肌へと導く治療法です。
照射時の痛みが少なく、ダウンタイムも短いという点も、ピコレーザーが近年急速に認知度を高めている理由です。次の章では、ピコレーザーの特徴についてさらに詳しく解説していきます。ぜひ参考にしてください。
ピコレーザーの特徴
ピコレーザーには、主に以下の3つの特徴があります。
- 皮膚へのダメージを抑えた施術
- 様々な肌トラブルの治療が可能
- 少ない回数で効果が期待できる
それでは、それぞれの特徴について詳しく見ていきましょう。
皮膚へのダメージを抑えた施術
ピコレーザーは、低出力で衝撃波を照射できるため、皮膚へのダメージを最小限に抑えながら施術を行うことが可能です。また、パルス幅が短いことから、痛みを感じにくいというメリットもあります。個人差はありますが、痛みに弱い方でも安心して施術を受けられるでしょう。
様々な肌トラブルの治療が可能
ピコレーザーは、シミだけでなく、肝斑、ニキビ跡、毛穴の開きなど、様々な肌トラブルの治療に効果を発揮します。レーザー照射によってメラノサイトを刺激し、コラーゲンの生成を促進することで、シミの改善、キメの整ったハリのある肌へと導きます。
少ない回数で効果が期待できる
ピコレーザーは、非常に短い時間で微細な粒子を破壊できるため、少ない回数でも高い効果が期待できます。肌の状態にもよりますが、比較的薄いシミであれば、数回の施術で目に見える改善を実感できるでしょう。
ピコレーザーと従来レーザーの違い
ピコレーザーと従来のレーザーの最大の違いは、パルス幅(照射時間)です。従来のレーザーはパルス幅がナノ秒単位と長いため、施術時に痛みを感じやすく、肌への負担も大きくなってしまう傾向にありました。
一方、ピコレーザーはピコ秒という極めて短い時間で照射するため、肌への負担を大幅に軽減し、痛みを最小限に抑えることが可能となりました。痛みに不安を感じている方や、ダウンタイムをできるだけ短くしたい方には、ピコレーザーがおすすめです。
ピコレーザー|3タイプの照射モード

ピコレーザーには、目的に応じて使い分けられるよう、3つの照射モードが用意されています。
- ピコスポット
- ピコトーニング
- ピコフラクショナル
それぞれのモードの特徴を理解し、ご自身の肌悩みに最適なものを選択しましょう。
【照射モード①】ピコスポット
ピコスポットは、気になるシミにピンポイントでレーザーを照射するモードです。大きなシミや、ピンポイントで消したいシミがある方におすすめです。特に、しみやそばかすの除去に高い効果を発揮します。
しみやそばかすに効果が期待できる
ピコスポットは、しみやそばかすに対して集中的にレーザーを照射します。衝撃波によってメラニン色素を破壊することでシミを薄くしていきます。照射直後は白っぽくなりますが、数日後にはかさぶたとなって剥がれ落ち、ピンク色の新しい肌が現れてきます。
【照射モード②】ピコトーニング
顔全体にシミが点在している場合は、ピコトーニングがおすすめです。顔全体にレーザーを照射することで、肝斑やくすみの改善、美白、トーンアップ効果などが期待できます。
肝斑・美白・くすみ・トーンアップに効果が期待できる
ピコトーニングは、顔全体に低出力のレーザーを優しく照射します。メラノサイトを刺激することなくメラニンを破壊するため、肝斑の改善にも効果的です。肌のターンオーバーを促進し、透明感のある明るい肌へと導きます。
【照射モード③】ピコフラクショナル
ピコフラクショナルは、肌に微細な穴を開けることで、コラーゲンの生成を促進し、肌のハリや弾力を向上させる効果があります。小じわ、ニキビ跡、毛穴の開きなどに効果があり、美肌効果を求める方におすすめです。
小じわ・ニキビ跡・毛穴に効果が期待できる
ピコフラクショナルは、レーザーによって肌の内部に微細な空洞を作り、自然治癒力を促すことで、小じわ、ニキビ跡、毛穴の開きを改善に導きます。コラーゲンやエラスチンなどの生成を促し、肌にハリと弾力をもたらします。
ピコレーザー|機械の種類

ピコレーザーと一口に言っても、実は様々な種類の機械が存在します。ここでは、代表的な3つの機械について解説します。
- ピコシュア
- ピコウェイ
- エンライトン
それぞれの機械の特徴をわかりやすく説明していきます。
ピコシュア
- パルス幅:550~750㎰
- 波長:532nm・755nm
ピコシュアの特徴
ピコシュアは、世界で初めてピコ秒レーザーを搭載した、いわばパイオニア的存在の機械です。長年の実績と信頼に基づいた確かな効果で、しわ、しみ、ニキビ、タトゥー除去など、幅広い治療に対応しています。ハリとツヤのある若々しい肌を取り戻したい方におすすめの機械です。
ピコウェイ
- パルス幅:300~450㎰
- 波長:532nm・730nm・1064nm
ピコウェイの特徴
ピコウェイは、3つの機械の中で最もパルス幅が短く、痛みが少ないのが特徴です。照射速度が速いため、周囲の皮膚へのダメージを抑えながら効率的に治療を行うことができます。また、様々な色調の肌に対応できるため、濃いシミやタトゥーの除去にも適しています。
エンライトン
- パルス幅:750~2000㎰
- 波長:532nm・670nm・1064nm
※IIIの詳細を記載しています。
エンライトンの特徴
エンライトンは、狙ったシミにピンポイントでレーザーを照射することに特化した機械です。最大2000psという長いパルス幅で照射できるため、根深いシミにも効果的にアプローチできます。また、コラーゲンの生成を促進する効果もあり、肌のハリやキメを整える効果も期待できます。大きなシミや、なかなか消えない頑固なシミに悩んでいる方におすすめです。
ピコレーザーのダウンタイムや副作用

ピコレーザーは、従来のレーザーに比べてダウンタイムや副作用が少ないと言われていますが、全くないわけではありません。ここでは、ピコレーザー治療で起こりうるダウンタイムと副作用、そしてその対策について解説していきます。
ピコレーザーのダウンタイム
ピコレーザー治療後、稀に赤みや腫れなどのダウンタイム症状が現れる場合があります。これは、ピコ秒という非常に短い時間とはいえ、多少の炎症反応が起こる可能性があるためです。
ダウンタイムは数日から1週間程度で治まることがほとんどですが、個人差があります。ダウンタイム中は、刺激を与えないように注意することが大切です。ゴシゴシこすったり、熱いお湯で洗顔したりするのは避け、肌に優しいケアを心がけましょう。
ピコレーザーで考えられる副作用
ピコレーザー治療で起こりうる主な副作用は以下の3つです。
- 痛み・かゆみ・出血
- 色素沈着
- 色素脱失
それぞれの副作用について、事前に理解しておき、適切な対策をとるようにしましょう。
【副作用①】痛み・かゆみ・出血
レーザー照射による刺激によって、痛み、かゆみ、出血などの症状が現れる場合があります。ピコレーザーは低刺激なレーザーではありますが、体質や肌の状態によっては、炎症反応が出やすくなってしまう場合があります。
もし、施術後に痛みやかゆみ、出血などの症状が現れた場合は、患部を触ったり、掻いたりして刺激を与えないように注意してください。症状が自然に治まるのを待ちましょう。万が一、症状がひどい場合や、不安を感じる場合は、すぐに施術を受けたクリニックに連絡し、指示を仰ぐようにしてください。
【副作用②】色素沈着
ピコレーザーは熱発生が少ないレーザーではありますが、稀に色素沈着が起こることがあります。主な原因は、施術前後に紫外線を浴びることです。
色素沈着を防ぐためには、施術を受ける時期を、紫外線量の少ない冬場にする、施術前後は日焼け止めをこまめに塗り直し、紫外線対策を徹底する、かさぶたを無理やり剥がさないようにする、などの対策が有効です。
【副作用③】色素脱失
ピコレーザー治療によって、稀に色素脱失が起こることがあります。色素脱失とは、レーザーを照射した部分が周囲の肌よりも白く抜けてしまう副作用です。日焼けによって肌が黒く焼けている状態で施術を行うと、色素脱失が起こりやすくなる傾向があります。
色素脱失は、1~2ヶ月程度で自然に治ることがほとんどです。その間は、紫外線を浴びないように注意しながら過ごしましょう。
ピコレーザーのクリニック・美容外科の選び方|後悔しないコツ

ピコレーザー治療を受けるクリニック選びは非常に重要です。ここでは、後悔しないクリニック選びのポイントを4つご紹介します。
- 医師の実績やクリニックの評判を確認する
- 予算と施術費用を確認する
- アフターケアや保証を確認する
- アクセスの良さや通いやすさを確認する
これらのポイントを踏まえ、ご自身に最適なクリニックを見つけましょう。
医師の実績やクリニックの評判を確認する
ピコレーザー治療を受ける際は、医師の実績やクリニックの評判を事前にしっかりと確認することが大切です。ピコレーザーの効果を最大限に実感するためには、3~4回程度、継続して施術を受ける必要があります。そのため、信頼できる医師の元で、安心して治療を受けられるクリニックを選ぶことが重要になります。
クリニックのホームページなどで、医師の経歴や症例写真を確認したり、インターネット上の口コミサイトなどで、実際に施術を受けた方の感想を参考にしたりして、クリニックの雰囲気や医師の技術力などを事前にチェックしておきましょう。
予算と施術費用を確認する
ピコレーザー治療は保険適用外の自由診療となるため、クリニックによって費用が大きく異なります。そのため、ご自身の予算と照らし合わせながら、無理なく治療を受けられるクリニックを選ぶようにしましょう。
また、表示されている料金が、施術代のみなのか、麻酔代や薬代などの追加費用が含まれているのかを確認することも大切です。カウンセリングの際に、費用の内訳について詳しく説明してもらい、不明点があれば解消しておきましょう。
アフターケアや保証を確認する
ピコレーザー治療を受ける際は、アフターケアの内容や保証の有無も重要なポイントとなります。レーザー治療は、肌に少なからず負担をかける施術です。万が一、肌トラブルが起こった場合に、適切なアフターケアを受けられるのか、追加費用が発生するのかどうかを確認しておく必要があります。
また、施術の効果が得られなかった場合の保証制度があるかどうかも確認しておきましょう。
アクセスの良さや通いやすさを確認する
ピコレーザー治療は、複数回通院する必要があるため、クリニックの立地やアクセスも重要な要素となります。自宅や職場から通いやすい場所にあるか、最寄り駅から徒歩で通える距離にあるかなどを考慮してクリニックを選びましょう。
まとめ
ピコレーザーは、しみ、しわ、ニキビ跡など、様々な肌悩みを改善に導く効果的な治療法です。従来のレーザーよりも、肌への負担が少なく、ダウンタイムも短いというメリットがあります。
ピコレーザー治療を受ける際は、医師の実績やクリニックの評判、施術費用、アフターケアの内容、アクセスの良さなどを考慮して、信頼できるクリニックを選びましょう。そして、医師とのカウンセリングを通して、ご自身の肌質や悩みに合った治療プランを立ててもらいましょう。