長野のピコレーザーおすすめクリニック5選|安い&人気の美容外科まとめ

「長野でピコレーザーをしたいけど、どこがいいか分からない…」

クリニックによって料金や評判が異なるため、迷ってしまう方も多いですよね。せっかくの美容治療なのに、失敗したくないという気持ちはよく分かります。

この記事では、長野でピコレーザーを受けたいあなたに向けて、以下の疑問を解決します。

  • ピコレーザーってどんな治療?
  • 長野でピコレーザーを受けられるクリニックはどこ?
  • 自分にぴったりのクリニックはどうやって選ぶの?

この記事を読めば、ピコレーザーの効果や選び方のコツが分かり、後悔のないクリニック選びができるようになります。ぜひ最後まで読んで、若々しい美肌を手に入れましょう!

長野でピコレーザーが受けられる人気クリニック・美容外科5選

それでは早速おすすめのクリニックを見ていきましょう。

TCB東京中央美容外科

  • 全国展開している: TCB東京中央美容外科は、全国に112院展開する美容外科クリニックです。
  • 様々な施術に対応: 顔、ボディ、肌の悩みなど、幅広い悩みに対応する施術メニューが用意されています。 例えば、二重整形、目の下のクマ・たるみ治療、シワ・たるみ・リフトアップ、小顔治療、鼻施術、痩身、医療脱毛など、多岐にわたる施術を提供しています。
  • 患者一人ひとりに合った施術: TCB東京中央美容外科では、患者としっかりカウンセリングを行い、複合的な施術の提案を行っています。 患者が理想の状態に近づけるよう、経験豊富な医師が対応します。 患者自身の予算やダウンタイムなども考慮し、適した施術を提案しています。 

TCB東京中央美容外科|ピコレーザーの価格・料金

メニュー料金(税込)
ピコレーザーライト 初回¥9,800
ピコレーザーライト 1回¥12,850
ピコレーザーライト  5回¥49,900
ピコレーザーライト 10回¥91,660

※料金は会員価格を表示

※上記は全て税込価格です

TCB東京中央美容外科|ピコレーザーの口コミと評判

TCB東京中央美容外科長野院の評価は★4.0です。

お店がとても綺麗で清潔感がありました!対応していただいたスタッフさんもとても丁寧でよかったです!カウンセリングもわかりやすくしてくださり、施術の仕上がりも大満足でした!

引用:グーグルマップ

TCB東京中央美容外科|その他の診療メニューと料金

TCB東京中央美容外科でピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。

お顔のシワにお悩みの人には、以下の施術も良いでしょう。

メニュー料金(税込)
ヒアルロン酸クラシック1cc ¥69,800
ヒアルロン酸ボリューム1cc ¥69,800
ヒアルロン酸コントア1cc ¥69,800

※料金は会員価格を表示

※上記は全て税込価格です

TCB東京中央美容外科|長野エリアのクリニック詳細

TCB東京中央美容外科長野院の詳細について紹介します。

クリニック名TCB東京中央美容外科長野院
住所〒380-0823 長野県長野市南千歳1-1-1
ながの東急百貨店 別館シェルシェ 5F
アクセスJR長野駅から徒歩2分
駐車場なし
営業日・定休日10:00 ~ 19:00 不定休
電話番号初回診療・再診の患者様0120-569-415
※ただいま大変混み合っております。WEB予約をご利用ください。
施術後・契約に関してTCBカスタマーサポート0120-569-432
受付時間/9:00~23:00 (土日祝日対応)
料金ピコレーザーライト 初回¥9,800
アフターケア・保証あり

※上記は全て税込価格です

公式サイトはこちら

湘南美容クリニック

湘南美容クリニックは、「美容医療をもっと身近に」をモットーに、低価格で高品質な美容医療を提供する美容クリニックです。 2000年に神奈川県藤沢市で開業して以来、2023年12月までにのべ2,753万7,836人、2,329万2,838件以上の美容医療治療を行ってきました。 施術費用を抑えるために、広告費を抑制し、院内設備をシンプルにすることで、低価格を実現しています。 また、無理な勧誘や押し売りは一切行わないことを保証しています。 無料カウンセリングやオンラインカウンセリングも実施しています。 サービスには、二重術、クマ取り、脂肪吸引、糸リフト、豊胸術、鼻整形などがあります。 湘南美容クリニックは、国内外に多くのクリニックを展開しています。 

湘南美容クリニック|ピコレーザーの価格・料金

メニュー回数料金(税込)
ピコレーザーフラクショナル 1回19,800円
ピコレーザーフラクショナル 5回90,000円
ピコスポットシミ取り放題全顔 1回63,000円
ピコスポットシミ取り放題 手の甲1回67,000円
ピコスポットシミ取り放題 手の甲 1回53,600円(モニター価格)
ピコスポットシミ取り放題肘上、肘下(手の甲含む)、背中上部、背中下部いずれか1回198,000円(モニター価格)
ピコスポットシミ取り放題肘上、肘下(手の甲含む)、背中上部、背中下部いずれか1回168,000円(モニター価格)
ピコトーニング 顔1回11,000円
ピコトーニング 顔5回49,900円
ピコトーニング 顔10回91,660円
ピコトーニング首・手の甲・ワキ・乳輪・鼠径部各1箇所1回11,000円
ピコトーニング首・手の甲・ワキ・乳輪・鼠径部各1箇所5回49,900円
ピコトーニング 背中上部・臀部各1箇所1回22,800円
ピコトーニング 背中上部・臀部各1箇所5回105,000円
ピコトーニング 背中上部・臀部各1箇所5回94,500円(モニター価格)

湘南美容クリニック|ピコレーザーの口コミと評判

湘南美容クリニック長野院の評価は★4.6です。

以前から、先生、看護師さん、カウンセラーさんの対応が良かったので、一番メインで考えていた手術をこちらでお願いしました。誰が対応しても気遣い、丁寧さ、時に気さくさが本当に安心できます。

引用:グーグルマップ

湘南美容クリニック|その他の診療メニューと料金

湘南美容クリニックで、ピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。

シミにお悩みの人には、以下の施術も良いでしょう。

メニュー回数料金(税込)
シミ取りレーザー101回26,000円
シミ取りレーザー10(ボディ)1回39,800円

湘南美容クリニック|長野エリアのクリニック詳細

クリニック名湘南美容クリニック長野院
住所〒380-0825 長野県長野市末広町1355-5 ウエストプラザ長野 6階
アクセスJR長野駅(善光寺口)直結 徒歩1分
駐車場なし
営業日・定休日AM9:00~PM6:00※休診日なし
電話番号0120-966-677
料金ピコレーザーフラクショナル 1回19,800円
ピコスポットシミ取り放題全顔 1回63,000円
ピコトーニング 顔1回11,000円
アフターケア・保証あり

公式サイトはこちら

わかこ皮ふ科クリニック

ホームページ

わかこ皮ふ科クリニックは、長野県長野市にある、保険診療の一般皮膚科・小児皮膚科と自費診療の美容皮膚科を持つクリニックです。 女性医師が、きめ細やかで丁寧な説明と対応を心がけ診察にあたっています。  皮膚の小手術にも対応しており、平日は皮膚の良性腫瘍に対する摘出術も行っています。 美容皮膚科では、新しい医療機器を導入し、シミ、シワ、肌質改善など、エビデンスに基づいた様々な美容医療に対応しています。 完全予約制で、初診の方もWEBから予約できます。  診療時間は、一般皮膚科が平日9:00~12:00、15:00~17:30、土曜8:30~17:00、美容皮膚科が平日・土曜9:00~17:30(土曜は17:00まで)で、水曜・日曜・祝日は休診です。 

わかこ皮ふ科クリニック|ピコレーザーの価格・料金

メニュー料金(税込)
ピコスポット(日光黒子・老人性色素斑)シミ5mmまで7,700円
ピコスポット(日光黒子・老人性色素斑)シミ1cmあたり16,500円
ピコトーニング/ピコフラクショナル全顔1回27,500円
ピコトーニング/ピコフラクショナル全顔3回コース66,000円
ピコレーザー取り放題 顔全体148,500円
ピコレーザー取り放題 両頬+鼻82,500円

わかこ皮ふ科クリニック|ピコレーザーの口コミと評判

わかこ皮ふ科クリニックの評価は★2.7です。

院内はとても清潔で明るく待合室も広いです。キッズスペースには木のおもちゃやチームラボにあるような画面で遊べるモニターがあり子連れでも飽きさせずに待てるので助かります。

引用:グーグルマップ

わかこ皮ふ科クリニック|その他の診療メニューと料金

わかこ皮ふ科クリニックで、ピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。

メニュー料金(税込)
ノーリス 全顔30,800円
ポテンツァ ドラッグデリバリーシステム 49,500円

わかこ皮ふ科クリニック|長野エリアのクリニック詳細

クリニック名わかこ皮ふ科クリニック
住所長野県長野市若里4-14-35
アクセスアルピコ交通の路線バス長野駅2番のりば 
21番:荒木南停留所 下車
駐車場あり
営業日・定休日9:00~17:30(土曜日は17:00)休診日 水曜・日曜・祝日
電話番号026-217-1230
料金ピコスポット(日光黒子・老人性色素斑)シミ5mmまで7,700円
ピコトーニング/ピコフラクショナル全顔1回27,500円
ピコレーザー取り放題 顔全体148,500円
アフターケア・保証なし

ジュンクリニック

ホームページ

ジュンクリニックは、長野県長野市にある、形成外科・美容外科・美容皮膚科を専門とする完全予約制のクリニックです。 JR長野駅から徒歩5分の場所に位置しています。 手術とレーザー治療に精通した医師が、患者一人ひとりに適した治療法を提案しています。 形成外科専門医、美容外科医である院長は、肝斑のレーザー治療に関する研究で医学博士号を取得しており、患者にとって適した治療を提供することに尽力しています。 クリニックでは、目、くま、鼻、胸、タトゥー、美肌、小顔、しわ、痩身、AGAなど、様々な症状に対応する幅広い治療を提供しています。 また、形成外科専門医として地域医療にも貢献しており、眼瞼形成、顔面神経麻痺後の修正、乳房再建などの専門的な治療も行っています。 

ジュンクリニック|ピコレーザーの価格・料金

メニュー料金(税込)
ピコレーザー 1㎠まで9,900円
ピコレーザー 1㎠までそれ以降  1ショット(照射径 4mm)550円
シミ 中顔面のシミとり放題22,000円
シミ 顔全体のシミ全て33,000円
ピコトーニング 全顔初回 11,000円2回目以降 13,200円
5回セット 20%オフ 52,800円
低出力ピコフラクショナル 全顔初回 13,200円2回目以降 16,500円
5回セット20%オフ 66,000円
ピコフラクショナル 全顏初回 23,100円2回目以降 27,500円
3回セット20%オフ 66,000円
ピコフラクショナル 首初回 17,600円2回目以降 22,000円
3回セット20%オフ 52,800円
ピコフラクショナル 全顔+首初回 33,000円(税込)2回目以降 38,500円(税込)
3回セット20%オフ 92,400円

ジュンクリニック|ピコレーザーの口コミと評判

ジュンクリニックの評価は★3.5です。

待合室は個室なので良い。医師がカウンセリングしてくれる割には安いと思う。カスタマイズレーザーをやってみたけどここまでやる必要なかったかなと思ったので、またレーザー単品とかで行きます

引用:グーグルマップ

ジュンクリニック|その他の診療メニューと料金

ジュンクリニックで、ピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。

メニュー料金(税込)
メニュー料金(税込)
ピーリング + エレクトロポレーション初回 8,800円2回目以降 11,000円5回セット20%オフ 44,000円
ジェネシス初回 13,200円2回目以降 16,500円5回セット20%オフ 66,000円

ジュンクリニック|長野エリアのクリニック詳細

クリニック名ジュンクリニック
住所長野県長野市北石堂町1402甲州屋ビル 5F
アクセス長野駅から徒歩5分
駐車場平和パーキング長野市鶴賀南千歳町876
営業日・定休日火・水・金・土 9:15~18:30(最終受付18:00)
月・木 9:15~18:00(最終受付17:30)
電話番号026-225-9191
料金ピコレーザー 1㎠まで9,900円
ピコトーニング 全顔初回 11,000円
ピコフラクショナル 全顏 初回 23,100円
アフターケア・保証あり

ウェンデルクリニック

ホームページ

ウェンデルクリニックは、長野県長野市にある美容外科・美容皮膚科クリニックです。 長野駅から徒歩1分の長野スエヒロビル3階に位置し、駐車場は「長野まちなかパーキング」提携で、6,600円以上の会計で200円分の駐車サービスがあります。 完全予約制で、診療時間は月曜日から土曜日までです。 

同クリニックは、二重治療、目の下のたるみ・クマ治療、医療脱毛、ワキ汗・多汗症治療など、様々な施術を提供しています。 厚生労働省認可のジェントルマックスシリーズのレーザー脱毛器を使用し、施術は完全個室で女性看護師が行うため、安心して施術を受けられます。 

院長は高橋明医師で、患者一人ひとりの悩みに寄り添い、美容医療を通して患者が自信を持ち、前向きに日々を過ごせるようサポートすることに努めています。 また、下里柚季医師も在籍しており、皮膚科医としての経験を活かして、患者が安心して治療を受けられるよう、カウンセリングや施術を行っています。 

ウェンデルクリニック|ピコレーザーの価格・料金

メニュー料金(税込)
ピコスポット直径3mmまで¥5,500
ピコスポット直径3〜6mm ¥8,800
ピコスポット直径6〜9mm¥11,000
ピコスポット直径9〜12mm¥13,200
ピコスポット以降直径3mm毎に¥2,200
ピコスポット全顔 打ち放題(最大30分)¥132,000
ピコスポット唇(上下)¥44,000
ピコスポット手の甲 打ち放題¥44,000
ピコスポット肩 打ち放題¥217,800
後天性真皮メラノサイトーシス(ADM)治療¥33,000
ピコトーニング(顔)1回¥27,5003回¥70,950 モニター価格¥56,7005回¥99,000 モニター価格¥79,200
ピコトーニング(両手甲)1回¥12,1003回¥34,500 モニター価格¥27,6005回¥55,000 モニター価格¥43,800
ピコトーニング(首)1回¥16,5003回¥48,000 モニター価格¥38,4005回¥77,000 モニター価格¥61,500
ピコトーニング(デコルテ)1回¥33,0003回¥89,100 モニター価格¥70,8005回¥132,000 モニター価格¥105,600
ピコトーニング(背中上)1回¥35,2003回¥95,700 モニター価格¥76,5005回¥143,000 モニター価格¥114,400
ピコフラクショナル(顔)1回¥33,0005回¥154,000
ピコフラクショナル(鼻)1回¥11,0005回¥47,200
ピコフラクショナル(鼻・頬)1回¥27,5005回¥121,000
ピコフラクショナル(両手甲)1回¥21,7805回¥99,000
ピコフラクショナル(首)1回¥33,0005回¥154,000
ピコフラクショナル(デコルテ)1回¥52,800 5回¥208,000
ピコフラクショナル(背中上)1回¥59,4005回¥220,000

ウェンデルクリニック|ピコレーザーの口コミと評判

ウェンデルクリニックの評価は★4.4です。

高橋先生にカウンセリングしていただきましたが非常に丁寧に話を聞いてくださり、あれもこれもと勧めるわけではなく自身に合った治療を的確に教えてくださりました。柔らかいお人柄のようで話しやすく、緊張しいにはとっても助かります…。ああいう場だとついつい流されて色々決めがちですが、しっかり自分の判断で選択することができました。予約の案内をしてくださった綺麗なお姉さんもニコニコ優しい対応で安心しました。

引用:グーグルマップ

ウェンデルクリニック|その他の診療メニューと料金

ウェンデルクリニックで、ピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。

メニュー料金(税込)
レーザーフェイシャル1回¥11,0005回¥49,500
レーザーシャワー1回¥16,5005回¥77,000

ウェンデルクリニック|長野エリアのクリニック詳細

クリニック名ウェンデルクリニック
住所〒380-0825長野県長野市末広町1360-1長野スエヒロビル3階
アクセス北陸新幹線 長野駅 徒歩1分信越本線  
長野駅 徒歩1分北しなの線 長野駅 徒歩1分長野線   長野駅 徒歩1分
駐車場長野まちなかパーキング提携 
※会計額6,600円以上で200円分の駐車料金サービス
営業日・定休日9:00-18:00休診日 火曜・水曜完全予約制
電話番号026-217-5795
料金ピコスポット直径3mmまで¥5,500
ピコトーニング(顔)1回¥27,500
ピコフラクショナル(顔)1回¥33,000
アフターケア・保証あり

ピコレーザーとは

ピコレーザーは、従来のレーザーよりも短い時間(ピコ秒:1兆分の1秒)で照射する最新型のレーザー治療です。従来のレーザーはナノ秒(10億分の1秒)で照射していたため、熱によるダメージが大きかったのですが、ピコレーザーは短時間で照射することで、肌への負担を軽減できます。

ピコレーザーの特徴

ピコレーザーには、次のような特徴があります。

1. 皮膚へのダメージを抑えた施術

ピコレーザーは、従来のレーザーよりも短い時間で照射するため、熱によるダメージが少なく、肌への負担が軽減されます。そのため、痛みやダウンタイムが少なく、敏感肌の方でも安心して受けられる治療方法です。

2. 様々な肌トラブルの治療が可能

シミ、肝斑、ニキビ跡、毛穴の開き、小じわなど、様々な肌トラブルに効果が期待できます。レーザーによってメラニン色素を分解したり、コラーゲンの生成を促進したりすることで、肌のトーンアップやハリの改善を目指すことができます。

3. 少ない回数で効果が期待できる

ピコレーザーは、従来のレーザーよりも細かい粒子を破壊できるため、少ない回数でも効果を実感しやすいというメリットがあります。肌の状態や治療内容によって異なりますが、数回の施術で目に見える効果が期待できます。

ピコレーザーと従来レーザーの違い

ピコレーザーと従来レーザーの大きな違いは、パルス幅(照射時間)にあります。

レーザーの種類パルス幅特徴
従来レーザーナノ秒熱によるダメージが大きい、痛みやダウンタイムが長い
ピコレーザーピコ秒熱によるダメージが少ない、痛みやダウンタイムが短い

痛みが苦手な方や、ダウンタイムを短くしたい方は、ピコレーザーがおすすめです。

ピコレーザー|3タイプの照射モード

ピコレーザーには、主に3つの照射モードがあります。

  • ピコスポット:気になるシミにピンポイントで照射するモード
  • ピコトーニング:顔全体に優しく照射するモード
  • ピコフラクショナル:肌の表面に微細な穴を開けて、コラーゲン生成を促すモード

それぞれのモードの特徴を理解し、自分の肌悩みに合ったモードを選びましょう。

【照射モード①】ピコスポット

ピコスポットは、気になるシミにピンポイントで照射するモードです。大きなシミや、特定のシミを消したい方におすすめです。

シミやそばかすに効果が期待できる

ピコスポットは、シミやそばかすに効果的な治療です。レーザーによってメラニン色素を破壊し、シミを薄くしたり、消したりすることができます。

照射後の経過

ピコスポットの照射後、シミは一時的に白っぽくなり、数日後にはかさぶたになります。かさぶたが剥がれると、ピンク色の新しい肌が出てきます。

【照射モード②】ピコトーニング

ピコトーニングは、顔全体に優しく照射するモードです。シミ、肝斑、くすみの改善、美白効果を期待したい方におすすめです。

肝斑・美白・くすみ・トーンアップに効果が期待できる

ピコトーニングは、顔全体に低出力でレーザーを照射することで、メラニン色素を分解し、肝斑やシミを薄くします。また、肌のターンオーバーを促進し、くすみを改善したり、肌のトーンアップ効果も期待できます。

照射後の経過

ピコトーニングは、ピコスポットと比べて、ダウンタイムが少なく、ほとんどの場合、施術直後からメイクも可能です。

【照射モード③】ピコフラクショナル

ピコフラクショナルは、肌の表面に微細な穴を開け、コラーゲンの生成を促進するモードです。小じわ、ニキビ跡、毛穴の開き、肌のハリや弾力を改善したい方におすすめです。

小じわ・ニキビ跡・毛穴に効果が期待できる

ピコフラクショナルは、肌の表面に微細な穴を開けることで、コラーゲンやエラスチンの生成を促進し、肌のハリや弾力を回復させます。また、ニキビ跡や毛穴の開きも改善効果が期待できます。

照射後の経過

ピコフラクショナルの照射後は、赤みや腫れが出る場合がありますが、数日後には落ち着きます。

ピコレーザー|機械の種類

ピコレーザーには、様々な種類の機械があります。代表的な機械として、ピコシュア、ピコウェイ、エンライトンがあります。

ピコシュア

パルス幅: 550~750㎰
波長: 532nm・755nm

ピコシュアの特徴

ピコシュアは、世界で初めてピコ秒レーザーを搭載した機器として、高い信頼と実績があります。「シミ、しわ、ニキビ跡、タトゥー除去」など幅広い肌悩みに効果が期待できます。肌のハリやツヤを取り戻したい方におすすめです。

ピコウェイ

パルス幅: 300~450㎰
波長: 532nm・730nm・1064nm

ピコウェイの特徴

ピコウェイは、3つの機械の中で最もパルス幅が短く、痛みを感じにくい機器です。照射速度が速いため、周辺の皮膚へのダメージを抑えられます。また、様々な色調に対応しているため、濃いシミやタトゥーの除去にも効果を発揮します。

エンライトン

パルス幅: 750~2000㎰
波長: 532nm・670nm・1064nm

エンライトンの特徴

エンライトンは、気になるシミをピンポイントで除去できる治療に特化した機器です。パルス幅が最大2000ps出せるため、根深いシミにも効果を発揮します。また、コラーゲンを増生する効果もあり、肌のハリやキメの改善にも効果が期待できます。

ピコレーザーのダウンタイムや副作用

ピコレーザーは、ダウンタイムが短い治療方法ですが、稀に赤みや腫れなどのダウンタイムや副作用が起こる場合があります。

ピコレーザーのダウンタイム

ピコレーザーのダウンタイムは、個人差がありますが、数日〜1週間程度で自然に治ります。

ダウンタイムの症状

  • 赤み
  • 腫れ
  • かゆみ
  • 乾燥
  • 色素沈着

ダウンタイムの対策

  • 刺激を与えないように優しく洗顔する
  • 保湿をしっかり行う
  • 紫外線を避ける
  • 施術後の注意事項を医師の指示に従う

ピコレーザーで考えられる副作用

ピコレーザーには、次のような副作用が起こることがあります。

【副作用①】痛み・かゆみ・出血

レーザーの照射により、痛みやかゆみ、出血が起こることがあります。通常は軽い症状ですが、気になる場合は医師に相談しましょう。

【副作用②】色素沈着

ピコレーザーの照射後、稀に色素沈着が起こることがあります。これは、紫外線を浴びたり、肌の炎症が原因で起こることがあります。

色素沈着の対策

  • 紫外線対策をしっかり行う
  • 施術後の注意事項を医師の指示に従う

【副作用③】色素脱失

ピコレーザーの照射後、稀に色素脱失が起こることがあります。これは、メラニン色素が過剰に破壊されたり、日焼けなどで肌が炎症を起こしている場合に起こることがあります。

色素脱失の対策

  • 施術後の注意事項を医師の指示に従う
  • 紫外線を避ける

ピコレーザーのクリニック・美容外科の選び方|後悔しないコツ

ピコレーザーは、クリニックによって料金や施術内容が異なるため、慎重に選ぶ必要があります。後悔しないクリニック選びのために、以下のポイントを参考にしましょう。

1. 医師の実績やクリニックの評判を確認する

医師の実績やクリニックの評判は、治療の効果や安全性に大きく影響します。

チェックポイント

  • 医師の専門分野や経験
  • 施術実績
  • 口コミや評判
  • クリニックの衛生状態

2. 予算と施術費用を確認する

ピコレーザーの費用は、クリニックによって異なります。事前に予算を決め、複数のクリニックで料金を比較しましょう。

チェックポイント

  • 施術料金
  • 回数
  • 追加費用(麻酔代、薬代など)
  • キャンセル料

3. アフターケアや保証を確認する

ピコレーザーは、施術後も適切なアフターケアが必要となります。クリニックのアフターケア体制や保証内容を確認しましょう。

チェックポイント

  • 施術後のアフターケア
  • 炎症や色素沈着などのトラブルに対する対応
  • 効果が出なかった場合の保証

4. アクセスの良さや通いやすさを確認する

ピコレーザーは、複数回の通院が必要となる場合が多いです。自宅や職場からアクセスしやすいクリニックを選びましょう。

チェックポイント

  • 交通手段
  • 所要時間
  • 駐車場の有無

まとめ

ピコレーザーは、シミ、しわ、ニキビ跡など、様々な肌悩みに効果が期待できる治療方法です。

しかし、クリニック選びを間違えると、思わぬ結果になる可能性もあります。

この記事で紹介したポイントを参考に、医師の実績、施術費用、アフターケア、アクセスの良さなどを総合的に判断し、自分にぴったりのクリニックを選びましょう。

後悔のないクリニック選びをして、理想の美肌を目指してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA