岡山のピコレーザーおすすめクリニック8選|安い&人気の美容外科まとめ

「岡山でピコレーザーを受けたいけど、どこが良いか分からない…」

クリニックによって料金や評判も異なるため、迷う方も多いですよね。安さやアクセスだけで選んでしまうと、思ったような効果が得られない可能性も。

この記事では、岡山でピコレーザーを受けたいあなたに向けて、ピコレーザーの特徴から選び方のポイント、おすすめクリニックまで、詳しく解説していきます。

この記事を読めば、ピコレーザーで得られる効果や、自分にぴったりのクリニックを見つけることができます。ぜひ最後まで読んで、若々しい肌を取り戻しましょう!

岡山でピコレーザーが受けられる人気クリニック・美容外科8選

それでは早速おすすめのクリニックを見ていきましょう。

品川美容外科

品川美容外科/提携品川スキンクリニックは、全国に38院展開している開院36年の歴史と実績のある、美容整形・美容皮膚科専門クリニックです。溶ける糸によるたるみやシワ・肌質の改善、レーザーや医療機器、ピーリングによるシミ・皮膚科治療、脂肪の燃焼を促進させる注入による顔痩せや部分痩せの治療を得意としており、他にも二重整形やヒアルロン酸注入による隆鼻術、厚生労働省が承認したアラガン社のボツリヌス注射を使用したシワの改善といった治療も行なっております。

品川美容外科|ピコレーザーの価格・料金

品川美容外科では2種類のピコレーザーを扱っており、比較的低価格な料金設定となっています。

回数回数料金
ピコトーニング ホホ1回初回:9,790円2回目以降:11,990円
ピコトーニング 全顔1回16,500円
ピコトーニング 首1回16,500円
ピコトーニング 手の甲1回16,500円
ピコフラクショナル ホホ+鼻1回16,500円
ピコフラクショナル 全顔1回27,500円

※上記は全て税込価格です

品川美容外科|ピコレーザーの口コミと評判

品川美容外科岡山院の評価は★4.5です。

いつも親身にカウンセリングしていただき、施術も丁寧にしてくださり、
ありがとうございます。

引用:グーグルマップ

品川美容外科|その他の診療メニューと料金

品川美容外科で、ピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。

くすみやたるみ・ニキビ跡にお悩みの人には、会員制度を利用すると低価格で受けられる場合もあるため、施術を受けるなら会員になると良いでしょう。

治療目的主なメニュー回数料金
くすみフォトシルクプラス
(全顔:こめかみ除く)
1回初回:8,640円2回目以降:18,680円
レーザートーニング(全顔)1回初回:5,190円2回目以降:8,320円
たるみ3Dハイフ(全顔)5,000ショット19,800円
ハイフ第3世代タイタン660ショット29,800円
ニキビ跡ポテンツァ(全顔)1回82,500円

※上記は全て税込価格です

品川美容外科|岡山エリアのクリニック詳細

品川美容外科岡山院の詳細について紹介します。

クリニック名品川スキンクリニック 岡山院 
住所岡山県岡山市北区錦町6-1 両備ビル5F
アクセスJR岡山駅「東口」徒歩約8分路面電車「岡山駅前」徒歩約8分
駐車場なし
営業日・定休日月〜日祝・定休日なし
電話番号0120-085-893
料金・ピコトーニング(ホホ)初回:9,790円、2回目以降:11,990円・ピコフラクショナル(片側ホホ+鼻)16,500円
アフターケア・保証あり

※上記は全て税込価格です

公式サイトはこちら

TCB東京中央美容外科

  • 全国展開している: TCB東京中央美容外科は、全国に112院展開する美容外科クリニックです。
  • 様々な施術に対応: 顔、ボディ、肌の悩みなど、幅広い悩みに対応する施術メニューが用意されています。 例えば、二重整形、目の下のクマ・たるみ治療、シワ・たるみ・リフトアップ、小顔治療、鼻施術、痩身、医療脱毛など、多岐にわたる施術を提供しています。
  • 患者一人ひとりに合った施術: TCB東京中央美容外科では、患者としっかりカウンセリングを行い、複合的な施術の提案を行っています。 患者が理想の状態に近づけるよう、経験豊富な医師が対応します。 患者自身の予算やダウンタイムなども考慮し、適した施術を提案しています。

TCB東京中央美容外科|ピコレーザーの価格・料金

TCB東京中央美容外科では比較的低価格な料金設定となっています。

メニュー回数料金
ピコレーザー ライト1回初回:9,800円2回目以降:12,850円
ピコレーザー ライト5回49,900円
ピコレーザー ライト10回91,660円

※上記は全て税込価格です

TCB東京中央美容外科|ピコレーザーの口コミと評判

TCB東京中央美容外科岡山院の評価は★3.9です。

カウンセリングではたくさんの質問にすごく丁寧に受け答えしていただきとても優しかったです!

引用:グーグルマップ

TCB東京中央美容外科|その他の診療メニューと料金

TCB東京中央美容外科で、ピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。

たるみやしわにお悩みの人には、会員制度を利用すると曜日によって低価格で受けられるため、施術を受けるなら会員になると良いでしょう。

治療目的主なメニュー回数料金
たるみ医療ハイフ(全顔) スタンダード1回24,800円
セレネHIFU スタンダード1回19,800円
しわボツラックス(顔1部位)1回3,500円

※上記は全て税込価格です

TCB東京中央美容外科|岡山エリアのクリニック詳細

TCB東京中央美容外科岡山院の詳細について紹介します。

クリニック名TCB東京中央美容外科 岡山院 
住所岡山県岡山市北区駅前町1-1-21 成通・ハリービル 4F
アクセスJR岡山駅から徒歩3分岡山電軌岡山駅前駅から徒歩1分
駐車場なし
営業日・定休日月〜日祝・不定休
電話番号0120-427-757
料金・ピコレーザーライト初回:9,800円、2回目以降:12,850円
アフターケア・保証あり

※上記は全て税込価格です

公式サイトはこちら

湘南美容クリニック

  • 症例写真の掲載数が32万件以上と豊富である。:湘南美容クリニックは公式サイト上で症例写真を公開しており、その数は32万件以上にものぼります。
  • 全国各地にクリニックを展開している。:北海道から沖縄まで、全国各地にクリニックを展開しているため、地方在住の方でも比較的アクセスしやすい点が特徴です。
  • 様々なメディアで紹介されている。:テレビや雑誌などのメディアで多数紹介されており、症例写真以外の情報源としても活用できます。

湘南美容クリニック|ピコレーザーの価格・料金

湘南美容クリニックでは2種類のピコレーザーを扱っており、比較的低価格な料金設定となっています。

メニュー回数料金
ピコトーニング1回11,000円
ピコトーニング5回49,900円
ピコトーニング10回91,660円
ピコレーザーフラクショナル1回19,800円
ピコレーザーフラクショナル5回90,000円

※上記は全て税込価格です

湘南美容クリニック|ピコレーザーの口コミと評判

湘南美容クリニック岡山院の評価は★4.5です。

担当の先生をはじめ、看護師の方、受付の方、カウンセラーの方、どなたもとても雰囲気が良く対応も丁寧で質問にもしっかり答えて頂き、安心してお任せすることができました。

引用:グーグルマップ

湘南美容クリニック|その他の診療メニューと料金

湘南美容クリニックで、ピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。

くすみやたるみ・ニキビ跡にお悩みの人には、モニター制度を利用すると低価格で受けられる場合もあるため、施術を受けるなら利用してみると良いでしょう。

治療目的主なメニュー回数料金
くすみIPL光治療 フォトダブル1回12,800円
シルファームX1回25,000円
たるみウルトラリフトプラスHIFU(医療ハイフ)(全顔)650ショット29,800円円
SBCハイフシャワー(全顔)330ショット19,800円
ニキビ跡アクネスカーピコ1回28,310円

※上記は全て税込価格です

湘南美容クリニック|岡山エリアのクリニック詳細

湘南美容クリニック岡山院の詳細について紹介します。

クリニック名湘南美容クリニック 岡山院 
住所岡山県岡山市北区本町6-30 第一セントラルビル2号館7階
アクセス岡山駅 徒歩3分
駐車場なし
営業日・定休日月〜日祝・休診日なし(元日のみ休診)
電話番号0120-761-090
料金・ピコトーニング 11,000円・ピコレーザーフラクショナル 19,800円
アフターケア・保証あり

※上記は全て税込価格です

公式サイトはこちら

共立美容外科

ホームページ
  • 症例写真や動画で施術のイメージをつかみやすい。:共立美容外科は、公式サイトやYouTubeチャンネルで症例写真や動画を公開しており、施術内容や仕上がりイメージをつかみやすい点が特徴です。
  • 症例写真の掲載数が豊富である。:公式サイトには、顔、輪郭、鼻、豊胸など、様々な施術の症例写真が多数掲載されています。 多くの症例写真を見ることで、自分に合った施術を見つけやすくなるでしょう。
  • 患者の悩みに寄り添った提案を行っている。:共立美容外科で施術を受けた患者の体験談が多数掲載されており、それぞれ異なる悩みを抱えた患者に対して、医師がカウンセリングを通して親身に寄り添い、適した施術を提案している様子が伺えます。

共立美容外科|ピコレーザーの価格・料金

共立美容外科ではピコレーザーを扱っており、比較的低価格な料金設定となっています。

メニュー回数料金
ピコレーザー(ピコドリーム) 両頬と鼻1回99,000円
ピコドリームトーニング 顔全体1回20,900円
ピコドリームトーニング 顔全体6回110,000円
ピコドリームトーニング 顔全体10回173,800円
ピコドリームフラクショナル 顔全体1回33,000円
ピコドリームフラクショナル 顔全体6回184,800円
ピコドリームフラクショナル 顔全体10回286,000円

※上記は全て税込価格です

共立美容外科|ピコレーザーの口コミと評判

共立美容外科岡山院の評価は★4.5です。

受付の方も施術してくれた方も皆さん対応が良く明るく丁重でとても感じ良いです。

引用:グーグルマップ

共立美容外科|その他の診療メニューと料金

共立美容外科で、ピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。

治療目的主なメニュー回数料金
くすみイーライト(フォトRF) (全顔)1回33,000円
たるみダブロ(全顔)1回198,000円
スーパーHIFU pro(顔全体+顎下)1回185,500円
ニキビ跡ダーマペン4(全顔)1回21,780円

※上記は全て税込価格です

共立美容外科|岡山エリアのクリニック詳細

共立美容外科岡山院の詳細について紹介します。

クリニック名共立美容外科 岡山院 
住所岡山県岡山市北区本町6-36第一セントラルビル6F
アクセスJR岡山駅より徒歩2分
駐車場なし
営業日・定休日月〜日祝・定休日なし
電話番号0120-500-340
料金・ピコレーザー(ピコドリーム) 両頬と鼻 99,000円・ピコドリームトーニング 顔全体 20,900円・ピコドリームフラクショナル 顔全体 33,000円
アフターケア・保証あり

※上記は全て税込価格です

岡山中央クリニック

ホームページ

岡山中央クリニックはの詳細を解説します。

岡山中央クリニック|ピコレーザーの価格・料金

岡山中央クリニックではピコレーザーを扱っており、比較的低価格な料金設定となっています。

メニューサイズ料金
ピコレーザー1mm3,300円
ピコレーザー3mm以下 10個55,000円

※上記は全て税込価格です

岡山中央クリニック|ピコレーザーの口コミと評判

岡山中央クリニックの評価は★3.5です。

手術の時も先生や看護師さんが声かけしてくれて安心して手術できました!仕上がりも満足でメイクするのが楽しみです。

引用:グーグルマップ

岡山中央クリニック|その他の診療メニューと料金

岡山中央クリニックで、ピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。

くすみやたるみ・ニキビ跡にお悩みの人には、お試しメニューを利用すると低価格で受けられるため、施術を受けるならお試しメニューから受けると良いでしょう。

治療目的主なメニュー回数料金
くすみ(光治療)フォトフェイシャルM22 お顔 1周1回16,500円
たるみウルトラセルZi(ハイフ)(ホホS)1回38,500円
ニキビ跡ダーマペン4(全顔)1回27,500円

※上記は全て税込価格です

岡山中央クリニック|岡山エリアのクリニック詳細

岡山中央クリニックの詳細について紹介します。

クリニック名岡山中央クリニック
住所岡山県岡山市北区奉還町1丁目2-1MKビル1F
アクセスJR岡山駅から徒歩3分
駐車場あり
営業日・定休日月〜日祝・定休日なし(年末年始除く)
電話番号0120-088-460
料金・ピコレーザー 1mm 3,300円・ピコレーザー 3mm以下 10個 55,000円
アフターケア・保証あり

※上記は全て税込価格です

まつい皮ふ科

ホームページ

まつい皮ふ科の口コミや料金を解説します。

まつい皮ふ科|ピコレーザーの価格・料金

まつい皮ふ科では3種類のピコレーザーを扱っており、比較的低価格な料金設定となっています。

メニュー回数料金
ピコトーニング (全顔)1回19,800円
ピコフラクショナル (全顔)1回16,500円
ピコスポット1回1,650円

※上記は全て税込価格です

まつい皮ふ科|ピコレーザーの口コミと評判

まつい皮ふ科の評価は★2.4です。

ずっとお世話になってます。信頼できる先生です。

引用:グーグルマップ

まつい皮ふ科|その他の診療メニューと料金

まつい皮ふ科で、ピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。

くすみやたるみ・ニキビ跡にお悩みの人には、トライアルメニューを利用すると低価格で受けられるため、施術を受けるならトライアルメニューから受けると良いでしょう。

治療目的主なメニュー回数料金
くすみハイドラフェイシャル(全顔)1回初回:15,500円2回目以降:19,000円
たるみ全顔ハイフ1回67,000円
She Line(全顔)1回36,000円
ニキビ跡ケミカルピーリング1回7,700円

※上記は全て税込価格です

まつい皮ふ科|岡山エリアのクリニック詳細

まつい皮ふ科の詳細について紹介します。

クリニック名まつい皮ふ科
住所岡山市北区野殿東町1-35 MAK岡山クリニックモール1階
アクセス北長瀬駅から徒歩11分
駐車場あり(70台収容)
営業日・定休日月〜水、金~日曜午前・定休日 木、日曜午後、祝
電話番号086-255-1171
料金・ピコトーニング (全顔) 19,800円・ピコフラクショナル (全顔) 16,500円・ピコスポット 1,650円
アフターケア・保証あり

※上記は全て税込価格です

ももスキンケアクリニック

ホームページ

ももスキンケアクリニックでは、科学的根拠に基づき、安全性と有効性の両立した美容医療を提供しています。

日本や海外において治療の安全性と有効性が多くの医師の間で広く認められた治療のみ、医療サービスとして提供しているクリニックです。

ももスキンケアクリニック|ピコレーザーの価格・料金

ももスキンケアクリニックでは2種類のピコレーザーを扱っており、比較的低価格な料金設定となっています。

メニュー回数料金
ピコトーニング(全顔)1回16,500円
ピコフラクショナル(全顔)1回27,500円

※上記は全て税込価格です

ももスキンケアクリニック|ピコレーザーの口コミと評判

ももスキンケアクリニックの評価は★3.9です。

受付の方は若く綺麗な方で、先生も丁寧に話を聞いてくださってとても優しい先生で印象がすごく良かったです。院内も清潔で綺麗でした!

引用:グーグルマップ

ももスキンケアクリニック|その他の診療メニューと料金

ももスキンケアクリニックで、ピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。

治療目的主なメニュー回数料金
しわボルニューマー150ショット66,000円
たるみソフウェーブ(全顔)1回110,000円
タイタン120ショット39,600円
ニキビ跡フラクショナル炭酸ガスレーザー(2センチ四方)1回11,000円

※上記は全て税込価格です

ももスキンケアクリニック|岡山エリアのクリニック詳細

ももスキンケアクリニックの詳細について紹介します。

クリニック名ももスキンケアクリニック 
住所岡山市北区中山下1-8-45 NTTクレド岡山ビル9F
アクセス岡山駅から徒歩14分郵便局前駅から徒歩1分
駐車場なし
営業日・定休日月、火〜土・定休日 水、日、祝
電話番号086-801-0403
料金・ピコトーニング(全顔)16,500円・ピコフラクショナル(全顔)27,500円
アフターケア・保証あり

※上記は全て税込価格です

河田外科形成外科

ホームページ

河田外科形成外科は、「日本形成外科学会認定 形成外科専門医」「日本レーザー医学会認定 レーザー専門医」「日本乳癌学会認定 乳腺専門医」「日本外科学会認定 外科専門医」「日本臨床毛髪学会理事」の医師が常勤で在籍しています。

レーザー機器を11台、美肌・痩⾝、ワキガその他のマシーンを10台取りそろえ、各専門医の丁寧な診察のもと、豊富な選択肢の中から一人ひとりの肌質や体質、体格、ライフスタイルなどに合わせてオーダーメイドの治療を提供しています。

河田外科形成外科|ピコレーザーの価格・料金

河田外科形成外科では2種類のピコレーザーを扱っており、比較的低価格な料金設定となっています。

メニュー回数料金
ピコレーザー 1cm大1回11,000円
ピコレーザー (全顔)1回16,500円
ピコトーニング1回110,000円

※上記は全て税込価格です

河田外科形成外科|ピコレーザーの口コミと評判

河田外科形成外科の評価は★4.0です。

受付の方や看護師さんの対応がとてもよかったです!ネットから当日の順番予約もできるし待ち人数も確認できるのでスムーズに診察ができました!先生も優しく、親身に寄り添ってくださり、とても良いクリニックだなと感じました!

引用:グーグルマップ

河田外科形成外科|その他の診療メニューと料金

河田外科形成外科で、ピコレーザー以外の治療メニューについて紹介します。

治療目的主なメニュー回数料金
くすみハイドラフェイシャル(全顔)1回19,800円
たるみハイフ(ウルトラセルZi)(全顔)1回99,000円
イントラジェン600ショット77,000円
ニキビ跡ジェントルマックスプロ1回33,000円

※上記は全て税込価格です

河田外科形成外科|岡山エリアのクリニック詳細

河田外科形成外科の詳細について紹介します。

クリニック名河田外科形成外科 
住所岡山県岡山市北区幸町4-12
アクセス岡山駅から徒歩9分
駐車場あり(17台)
営業日・定休日月〜水、金~日・定休日 毎週木、第2・4日、祝、振替休日
電話番号086-225-2500
料金・ピコレーザー 1cm大 11,000円・ピコトーニング 110,000円
アフターケア・保証あり

※上記は全て税込価格です

ピコレーザーとは

ピコレーザーは、従来のレーザーよりもさらに短時間(ピコ秒)で照射できるレーザーです。そのため、肌への負担が少なく、痛みも少ないのが特徴です。

従来のレーザーは、1照射あたりナノ秒(10億分の1秒)の照射時間でしたが、ピコレーザーはピコ秒(1兆分の1秒)という圧倒的な短さで照射します。この短時間照射により、従来のレーザーよりも熱ダメージを抑え、肌への負担を軽減できます。

さらに、ピコレーザーは、肌に小さな穴を開け、コラーゲンの生成を促進することで、自然治癒力を高め、美肌へと導きます。

次の章では、ピコレーザーの特徴をさらに詳しく解説していきます。

ピコレーザーの特徴

ピコレーザーは、以下の3つの特徴を持っています。

  1. 皮膚へのダメージを抑えた施術
  2. 様々な肌トラブルの治療が可能
  3. 少ない回数で効果が期待できる

それぞれの特徴について詳しく見ていきましょう。

皮膚へのダメージを抑えた施術

ピコレーザーは、低出力で衝撃波を出せるため、皮膚へのダメージを抑えた施術が可能です。従来のレーザーと比べて、パルス幅も短いため、痛みを感じにくい傾向にあります。個人差はありますが、痛みを恐れている方でも安心して施術を受けられます。

様々な肌トラブルの治療が可能

シミ、肝斑、ニキビ跡、毛穴の開きなど、様々な肌トラブルに効果が期待できます。ピコレーザーは、レーザーによってメラノサイトを刺激したり、コラーゲンの生成を促したりすることで、これらの肌トラブルを改善します。

シミの治療では、メラニン色素を破壊することで、シミを薄くしたり、消したりすることができます。また、コラーゲンの生成を促進することで、肌にハリを与え、毛穴を引き締め、キメ細かい肌へと導きます。

少ない回数で効果が期待できる

ピコレーザーは、細かい粒子を破壊できるため、従来のレーザーよりも少ない回数で効果が期待できます。肌の状態にもよりますが、比較的薄いシミであれば、数回の施術で改善が見込めます。

ピコレーザーと従来レーザーの違い

ピコレーザーと従来レーザーの大きな違いは、パルス幅(照射時間)の短さにあります。従来のレーザーは、パルス幅がナノ秒であるため、痛みを感じやすく、肌に負担をかけてしまいます。

一方、ピコレーザーはピコ秒の短さで照射し、肌へのダメージを最小限に抑えます。そのため、痛みが苦手な方やダウンタイムを気にされる方にとって、ピコレーザーは非常に有効な選択肢となります。

ピコレーザー|3タイプの照射モード

ピコレーザーには、照射モードが3つあります。

  1. ピコスポット
  2. ピコトーニング
  3. ピコフラクショナル

それぞれの照射モードの特徴を理解し、自分の肌悩みに合ったモードを選びましょう。

【照射モード①】ピコスポット

ピコスポットは、気になるシミにピンポイントで照射できるモードです。大きなシミがある方や、特定のシミを消したい方におすすめです。

しみ、そばかすに効果が期待できる

ピコスポットは、しみやそばかすにピンポイントで照射することで、メラニン色素を破壊し、シミを薄くしたり、消したりします。

照射後、数日間は白っぽくなったり、かさぶたが出来る場合がありますが、数週間で自然に剥がれ落ち、綺麗な肌へと生まれ変わります。

【照射モード②】ピコトーニング

ピコトーニングは、顔全体にシミが多い方におすすめのモードです。肝斑、美白、くすみ、トーンアップなど、幅広い肌悩みに効果が期待できます。

肝斑、美白、くすみ、トーンアップに効果が期待できる

ピコトーニングは、顔全体を低出力で優しく照射することで、メラニン色素を破壊し、肝斑を薄くしたり、美白効果を高めたりします。また、肌のトーンアップ効果も期待できます。

【照射モード③】ピコフラクショナル

ピコフラクショナルは、小じわ、ニキビ跡、毛穴の開きなど、肌の凹凸を改善したい方におすすめのモードです。

小じわ、ニキビ跡、毛穴に効果が期待できる

ピコフラクショナルは、レーザーで肌の内部に小さな穴を開けることで、コラーゲンの生成を促進し、肌の再生を促します。これにより、小じわを目立たなくしたり、ニキビ跡や毛穴を改善したりすることができます。

ピコレーザー|機械の種類

一言にピコレーザーと言っても、様々な機械があります。代表的なピコレーザーの機械には、以下のようなものがあります。

  1. ピコシュア
  2. ピコウェイ
  3. エンライトン

それぞれの機械の特徴を理解することで、自分に最適な機械を選ぶことができます。

ピコシュア

パルス幅: 550~750㎰
波長: 532nm・755nm

ピコシュアの特徴

ピコシュアは、世界で初めてピコ秒レーザーを開発した、信頼と実績のある機器です。しわ、しみ、ニキビ跡、タトゥー除去など、幅広い肌トラブルに対応できます。ハリやツヤを取り戻したい方におすすめです。

ピコウェイ

パルス幅: 300~450㎰
波長: 532nm・730nm・1064nm

ピコウェイの特徴

ピコウェイは、3つの機械の中で、パルス幅が最も短く、痛みを感じにくい機器です。照射速度も速いため、周辺の皮膚へのダメージを抑えることができます。また、様々な色調に対応しているため、濃いシミやタトゥーの除去にも効果が期待できます。

エンライトン

パルス幅: 750~2000㎰
波長: 532nm・670nm・1064nm

エンライトンの特徴

エンライトンは、気になるシミをピンポイントで除去できる機器です。スポット治療を得意とし、パルス幅が最大2000ps出せるため、根深いシミにも効果があります。また、コラーゲン生成を促進する効果もあり、肌のハリやキメも同時に改善できます。大きなシミで悩んでいる方におすすめです。

ピコレーザーのダウンタイムや副作用

ピコレーザーは、従来のレーザーと比べてダウンタイムが短く、副作用も少ないと言われています。しかし、まれにダウンタイムや副作用が起こる場合もあるため、事前に理解しておくことが大切です。

ピコレーザーのダウンタイム

ピコレーザーのダウンタイムは、個人差はありますが、数日から1週間程度で自然に治癒するケースが多いです。まれに、赤みや腫れなどの症状が出る場合がありますが、ほとんどの場合、数日で落ち着きます。

ダウンタイムを軽減するためには、施術後の肌に刺激を与えないことが重要です。洗顔やメイクは、クリニックの指示に従いましょう。

ピコレーザーで考えられる副作用

ピコレーザーでは、以下のような副作用が起こることがあります。

  1. 痛み、かゆみ、出血
  2. 色素沈着
  3. 色素脱失

副作用を事前に理解し、対策を講じることで、リスクを最小限に抑えることができます。

【副作用①】痛み、かゆみ、出血

レーザーの刺激により、痛みやかゆみ、出血が起こることがあります。ピコレーザーは低刺激なレーザーですが、稀に肌への炎症が起きる場合があります。

その場合は、触ったり、かいたりして刺激を与えないようにしましょう。通常は自然におさまりますが、ひどい場合は施術を受けたクリニックへ連絡しましょう。

【副作用②】色素沈着

ピコレーザーは、従来のレーザーと比べて色素沈着のリスクは低いですが、まれに起こる可能性があります。色素沈着は、施術前後に紫外線を浴びた場合に発生しやすいと言われています。

そのため施術前後の紫外線対策が重要です。

日焼け止めを塗ったり、帽子や日傘を使用したりして、しっかりと紫外線から肌を守りましょう。また、施術後、かさぶたを無理やり剥がさないように注意しましょう。

【副作用③】色素脱失

ピコレーザーでは、稀に色素脱失が起こることがあります。色素脱失は、肌の色よりも白っぽくなる副作用です。日焼けで焼けた肌に施術する場合に多く見られると言われています。

色素脱失は、通常1〜2ヶ月程度で治癒します。

ピコレーザーのクリニック・美容外科の選び方|後悔しないコツ

ピコレーザーを受けるクリニックを選ぶ際には、以下の4つのポイントを参考にしましょう。

  1. 医師の実績やクリニックの評判を確認する
  2. 予算と施術費用を確認する
  3. アフターケアや保証を確認する
  4. アクセスの良さや通いやすさを確認する

これらのポイントを参考に、自分にぴったりのクリニックを見つけましょう。

医師の実績やクリニックの評判を確認する

医師の実績やクリニックの評判は、治療効果や安全性に大きく影響するため、必ず確認しましょう。

実際に治療を受けた方の口コミや、医師の経歴などを参考に、信頼できるクリニックを選びましょう。

予算と施術費用を確認する

ピコレーザーの施術費用は、クリニックによって大きく異なります。事前に予算を決め、複数のクリニックの料金を比較検討しましょう。

また、施術費用以外にも、キャンセル料や麻酔代などの追加費用がかかる場合があるため、事前に確認しておきましょう。

アフターケアや保証を確認する

ピコレーザーの施術後には、適切なアフターケアが必要です。炎症や色素沈着などのトラブルが起こった場合に備え、クリニックがどのようなアフターケアを提供しているのかを確認しましょう。

また、効果が出なかった場合の返金保証があるかどうかも確認しておくと安心です。

アクセスの良さや通いやすさを確認する

ピコレーザーは、複数回の通院が必要となる治療です。そのため、アクセスが悪ければ、通院が負担になってしまい、治療を途中で諦めてしまう可能性もあります。

会社帰りに寄れる場所、自宅から近い場所など、通いやすいクリニックを選びましょう。

まとめ

ピコレーザーは、しみ、しわ、ニキビ跡など、様々な肌トラブルを改善できる有効な治療方法です。肌への負担が少なく、少ない回数で効果が期待できるため、近年注目されています。

ただし、クリニックがたくさんありすぎて、どこを選んだらいいのか迷う方も多いでしょう。この記事で紹介したポイントを参考に、自分にぴったりのクリニックを見つけて、若々しい肌を手に入れてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA