「タトゥー、消したいけど、どんな方法があるんだろう?」
「除去費用って、入れた時より高いって本当?」
一刻も早くタトゥーを消したいという気持ちがあっても、高額な費用や、どこでどうやって除去すればいいのか迷ってしまうのも当然です。タトゥーは、残念ながら、放置していても薄くなることはなく、一生、皮膚に残り続けます。
この記事では、タトゥー除去にまつわる疑問や不安を解消するために、費用相場、施術メニュー、クリニックの選び方まで、わかりやすく解説していきます。
結論から言うと、タトゥーを綺麗に除去するには、医療レーザーを使った治療か、外科手術で切除する方法しかありません。
記事の後半では、タトゥー除去に関するよくある質問にも答えているので、ぜひ最後まで読んで、後悔のない選択をしてください。一日も早くタトゥーの悩みから解放され、明るい未来を手に入れましょう!
茨城でタトゥー除去ができる人気クリニック・美容外科7選
それでは早速おすすめのクリニックを見ていきましょう。
TCB東京中央美容外科

- 全国規模のクリニック展開: TCB東京中央美容外科は、国内に112院以上のクリニックを有する大規模な美容外科グループです。都内だけでなく、北海道から沖縄まで全国各地に展開しており、患者は自分に合った場所を選びやすいです。
- 幅広い施術メニュー: 顔の二重整形や鼻の整形、豊胸、医療脱毛など、様々な施術メニューを提供しています。患者一人ひとりの悩みに対応できるよう、多岐にわたる美容医療を提供しています。
- 低価格と充実したアフターサービス: 独自の仕入れルートや徹底した価格調査により、高品質な治療を低価格で提供することに努めています。また、万が一の場合の保証や返金制度など、アフターサービス体制も充実させています。
タトゥー除去の価格・料金
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
ピコレーザータトゥー除去 | ・初回限定 1㎠:1回 ¥8,050 ・1~5㎠:1回 ¥23,300 ・6~10㎠:1回 ¥33,700 ・11~30㎠:1回 ¥42,800 ・31~50㎠:1回 ¥50,200 ・51~100㎠:1回 ¥56,300 ・101~150㎠:1回 ¥61,200 ・151~250㎠:1回 ¥75,800 ・251~300㎠:1回 ¥89,300 ・301~350㎠:1回 ¥101,500 ・351~400㎠:1回 ¥112,500 ・401~450㎠:1回 ¥122,300 |
切開法 | 1mm ¥10,200 |
※上記は全て税込価格です
※「ピコレーザータトゥー除去」は一部の院では取り扱っておりません、お問い合わせください。
茨城エリアのクリニック詳細
名前 | TCB東京中央美容外科 水戸院 |
住所 | 茨城県水戸市宮町1-7-33 水戸サウスタワー 6F |
アクセス | JR水戸線・常磐線・水郡線 水戸駅南口から徒歩2分 |
営業日・定休日 | 10:00 ~ 19:00不定休 |
電話番号・フリーダイヤル | 0120-197-241 |
※上記のほかにもつくば院があります。詳細は公式サイトを確認してください。
湘南美容クリニック

- 症例写真の掲載数が豊富: 湘南美容クリニックは、公式サイトにて322,000件以上の症例写真を公開しています。これにより、施術の仕上がりイメージを具体的につかむことができます。
- 幅広い施術メニュー: 湘南美容クリニックでは、二重術、若返り治療、医療脱毛、脂肪吸引など、顔や体の様々な悩みに対応する施術メニューを提供しています。また、男性向けの美容医療や、保険適用のあるあざ治療、不妊治療なども行っています。
- 全国展開: 湘南美容クリニックは、北海道から沖縄まで、全国各地にクリニックを展開しています。そのため、自宅や職場から通いやすいクリニックを見つけやすいというメリットがあります。
タトゥー除去の価格・料金
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
刺青除去(レーザー) | 1~5㎠ 18,570円 6~10㎠ 26,880円 11~30㎠ 34,220円 31~50㎠ 40,080円 51~100㎠ 44,970円 101~150㎠ 48,880円 151~250㎠ 60,620円 251~300㎠ 71,370円 301~350㎠ 81,150円 351~400㎠ 89,950円 401~450㎠ 97,770円 |
クイックリムーブ法 | 5×5㎠ 198,000円 7×7㎠ 275,000円 9×9㎠ 352,000円 11×11㎠ 429,000円 13×13㎠ 451,000円 15×15㎠ 528,000円 17×17㎠ 605,000円 19×19㎠ 715,000円 |
刺青除去(単純切除)頭頚部、前腕、手背、下腿、足背、指以外 | 切除範囲長径2cmまで 34,650円 切除範囲長径4cmまで 69,300円 切除範囲長径6cmまで 103,950円 以下切除範囲長径+2cmごとに+34,650円 |
刺青除去(単純切除)(頭頚部、前腕、手背、下腿、足背) | 切除範囲長径2cmまで 51,970円 切除範囲長径4cmまで 103,940円 切除範囲長径6cmまで 155,910円 以下切除範囲長径+2cmごとに+51,970円 |
刺青除去(単純切除)(手指、足指) | 切除範囲長径2cmまで 65,170円 切除範囲長径4cmまで 130,340円 切除範囲長径6cmまで 195,510円 以下切除範囲長径+2cmごとに+65,170円 |
皮膚移植による刺青除去刺青除去(皮膚剥削術) | ~25㎠ 152,770円 26㎠~50㎠ 206,250円 51㎠~100㎠ 259,720円 101㎠~150㎠ 313,190円 151㎠~200㎠ 366,660円 |
皮膚移植による刺青除去刺青除去(皮膚移植術・皮弁作成術 併用刺青除去) | ~25㎠ 267,360円 26㎠~50㎠ 343,750円 51㎠~100㎠ 420,130円 101㎠~150㎠ 496,520円 151㎠~200㎠ 572,910円 |
※上記は全て税込価格です。
※アートメイク除去は対応しておりません。
茨城エリアのクリニック詳細
名前 | 湘南美容クリニック 水戸院 |
住所 | 茨城県水戸市宮町1‐2‐4 水戸駅前マイムビル3F |
アクセス | 水戸駅徒歩1分 |
営業日・定休日 | AM10:00~PM7:00※休診日はお問い合わせください |
電話番号・フリーダイヤル | 0120-555-951 |
城本クリニック
- 実績と信頼: 1988年の開院以来、35年以上に渡り美容医療を提供し、全国に25院を展開している。長年の経験と実績から、患者からの信頼も厚いと言えるでしょう。
- 医師と看護師のみで構成: 城本クリニックでは、無資格のカウンセラーは在籍しておらず、医師と看護師のみで診療を行っている。そのため、患者は安心して治療を受けることができる。
- 患者様一人ひとりに寄り添うカウンセリング: 患者との信頼関係を築くため、カウンセリングを重視している。患者の悩みや希望を丁寧にヒアリングし、実現可能な治療法を提案している。
タトゥー除去の価格・料金
メニュー | 料金 |
レーザーによるタトゥー除去治療 | 1cm x 1cm 11,000円〜 |
切縫法 | 1cm x 1cm 10,000〜40,000円 |
※現在とは価格が異なる場合があります。
茨城エリアのクリニック詳細
名前 | 城本クリニック 水戸院 |
住所 | 茨城県水戸市宮町1-7-44 COMBOX310 2F |
アクセス | JR常磐線 水戸駅南口直結(徒歩1分) |
営業日・定休日 | 10:00~19:00※ 土曜・日曜・祝日も診療 |
電話番号・フリーダイヤル | 029-303-1192※来院歴のある方はこちらにお掛け下さい0120-107-929 フリーダイヤル※初めての方専用ダイヤルです |
水戸中央美容形成クリニック
- 患者様と密接なコミュニケーションを取りながら治療を行う: 院長は、患者様一人ひとりの要望を丁寧にカウンセリングし、治療方針を決定することを重要視しています。特に糸リフトでは、患者様と医師、看護師が一緒に確認しながらデザインを調整していくことで、満足度を高める努力をしています。また、ヒアルロン酸注入においても、注入しては鏡で確認するプロセスを繰り返すことで、患者様の目指す結果に近づけるようにしています。
- 幅広い年齢層の患者様に対応する豊富な治療メニュー: 二重まぶたや鼻の整形などの顔の治療から、痩身、豊胸、医療脱毛、婦人科形成まで、様々な悩みに対応する治療メニューを提供しています。特に、症例写真では20代から60代までの患者様に施術を行っていることが示されており、幅広い年齢層のニーズに対応していることが分かります。
- 患者様が安心して治療を受けられる環境づくり: 水戸中央美容形成クリニックでは、「安心・信頼できる医療」を提供するために、5つのこだわりを掲げています。院長が一貫して診察を行うこと、丁寧で親切な対応、プライバシーの重視、迅速で徹底したアフターケア、年中無休の対応など、患者様が安心して治療を受けられる環境を提供することに努めています。
タトゥー除去の価格・料金
メニュー | 料金(税込) |
ピコレーザー | 1cm 7,000円 |
ワンタイムレーザー | 1cm 49,500円 |
切除縫縮法 | 1cm 44,000円 |
※上記は全て税込価格です。
茨城エリアのクリニック詳細
名前 | 水戸中央美容形成クリニック |
住所 | 茨城県水戸市宮町1-3-38 駅前中村ビル8F |
アクセス | 水戸駅 北口より徒歩1分 |
営業日・定休日 | 10:00 – 18:00休診日:公式サイトをご確認ください |
電話番号・フリーダイヤル | 0120-005-129 |
松本クリニック
- 皮膚科、形成外科、美容外科、内科と幅広い診療科目を網羅している。形成外科では、傷跡治療、火傷治療、眼瞼下垂、陥入爪・巻き爪、わきが・多汗症などに対応している。美容外科では、VFD療法、SUNEKOSⓇ(スネコス)注入、【HIFU】ULTRAcel Q+、二重手術、肌の若返り治療、しみ・そばかす・あざ・レーザー治療・IPL光治療、しわ・ヒアルロン酸・水光注射・ボトックス注射、眼瞼(まぶた)のたるみ、顔のたるみ・フェイスリフト、刺青除去、ピアスなどに対応している。
- 患者さんの利便性を考慮した様々なサービスを提供している。例えば、美容外科専門ダイヤル、インターネットでの事前受付、自動電話受付&順番案内システムなどを導入している。インターネットでの事前受付は、皮膚科・形成外科・内科が対象で、美容外科外来は電話での予約が必要となる。
- 院内設備も充実しており、全身型N-UVB(ナローバンドUVB、紫外線治療器)などの最新機器も導入している。ただし、機器の故障などにより、一時的に使用できない場合もある。
タトゥー除去の価格・料金
メニュー | 料金(税込) |
刺青除去手術 | 88,000(2平方㎝まで)132,000(8平方㎝まで)242,000(16平方㎝まで)330,000(30平方㎝まで)※それ以上は応談 |
刺青剥皮手術 | 110,000(25平方㎝まで)220,000(50平方㎝まで)330,000(225平方㎝まで)※それ以上は応談 |
植皮術(皮膚移植) | 110,000(2平方㎝まで)185,000(8平方㎝まで)242,000(16平方㎝まで)385,000(80平方㎝まで)※それ以上は応談 |
※上記は全て税込価格です。
※初診料3300円 または 再診料1100円(または予約カウンセリング1100円)
茨城エリアのクリニック詳細
名前 | 松本クリニック |
住所 | 茨城県龍ヶ崎市馴柴町650-1 |
アクセス | 公式サイトをご確認ください |
営業日・定休日 | 診療時間:火曜午前・水曜午前・土曜午後(午前:9:00~12:00・午後:14:30~17:30) |
電話番号・フリーダイヤル | 0297-85-4120 |
いしい形成クリニック
- 形成外科専門医として30年以上、美容外科医として20年以上の経験を持つ院長が、すべての患者の相談に直接対応します。長年の経験を活かし、安心と確かな技術を提供することに努めています。
- 患者一人一人にじっくりと向き合い、最適な治療を提供することに重点を置いています。 美容医療を医療の観点から捉え、患者に最適な治療を提供します。
- 目の形成手術に力を入れています。目を美容のキーポイントと捉え、患者の要望を取り入れつつ最適な手術法を提案しています。
タトゥー除去の価格・料金
メニュー | 料金(税抜き) |
刺青・タトゥ除去 レーザー治療 | 2×2cmまで 10,000円3×3cmまで 15,000円4×4cmまで 20,000円5×5cmまで 30,000円6×6cmまで 40,000円 |
※上記は全て税抜き価格です。
※一般初診料 3,000円・再カウンセリング 2,000円
茨城エリアのクリニック詳細
名前 | いしい形成クリニック |
住所 | 茨城県つくば市吾妻2-8-8 つくばシティアビル3F |
アクセス | つくば駅A2出口より徒歩2分 |
営業日・定休日 | 診療時間/10:00~17:00休診日/木曜日・日曜日 |
電話番号・フリーダイヤル | 029-860-6090 |
石倉クリニック

- 適正価格路線: 石倉クリニックは、「安さを追求すればすべての道は当院にたどり着く!!」を掲げ、美容外科の最新医療を適正価格で提供することに力を入れています。料金設定は明確で、麻酔代や薬代などもすべて含まれているため、表示料金以外に費用が発生することはありません。
- 経験豊富な医師: 水戸院には、40年の熟練執刀医である末岡院長が常駐しています。院長は、美容外科歴25年、一般外科医療歴(都立病院外科医長)15年の経験を持ち、手術症例数は4万例を超えています。また、院長は、顔面外科、乳腺外科、腹部外科などの外科経験も豊富です。
- 充実したアフターケア: 石倉クリニックは地域密着型のクリニックとして、治療後のアフターケアまで責任を持って担当しています。院長が常駐しているため、安心して治療を受けることができます。
タトゥー除去の価格・料金
メニュー | 料金(税込) |
---|---|
医療レーザーによる治療 | 1回 11,000円 |
タトゥ切除術 | 55,000円 |
※上記は全て税込価格です。
茨城エリアのクリニック詳細
名前 | 石倉クリニック 水戸院 |
住所 | 茨城県水戸市三の丸1-4-2 コトブキビル4F |
アクセス | JR水戸駅北口正面徒歩1分 |
営業日・定休日 | 診療時間:8:30~16:00【水曜日午後休診】 |
電話番号・フリーダイヤル | 029-231-9009 |
タトゥー除去とは?

タトゥー除去とは、過去に入れたタトゥーを消したいという方のために、医療技術を用いてタトゥーの色素を薄くしたり、完全に除去したりする治療法です。
主な方法としては、レーザーの熱エネルギーでタトゥーの色素を破壊する「レーザー治療」と、タトゥー部分の皮膚をメスで切除し、周囲の皮膚と縫い合わせる「切除法」の二つがあります。
その他、皮膚を削る「剥削(はくさく)」や、健康な皮膚を移植する「皮膚移植」といった方法もあります。
施術方法によって、治療期間(ダウンタイム)や副作用、費用などが異なるため、ライフスタイルや希望に合わせて最適な方法を選ぶ必要があります。
タトゥー除去の種類: 切除法とレーザー
タトゥー除去の方法には、主に以下の4つの方法があります。
- 切除法: タトゥーを入れた部分を皮膚ごと切除し、周囲の皮膚を縫い合わせる方法
- レーザー治療: レーザーの熱エネルギーでタトゥーの色素を破壊する方法
- 剥削(はくさく): 皮膚の表面を削り取ることでタトゥーを除去する方法
- 皮膚移植: タトゥーを入れた部分を切除し、他の部位から採取した皮膚を移植する方法
それぞれの方法にはメリット・デメリットがあり、タトゥーの状態や患者の希望によって最適な方法が異なります。
切除法
こんな方におすすめ
- できるだけ早くタトゥーを完全に除去したい方
- 小さなタトゥーや、傷跡が目立ちにくい部位のタトゥーを消したい方
- 通院回数を少なく済ませたい方
切除法は、メスを使ってタトゥーの入った部分の皮膚を直接切り取り、周囲の皮膚を縫い合わせて閉じる方法です。
他の治療法に比べて、一回の施術でタトゥーを完全に除去できる可能性が高いというメリットがあります。
特に、小さなタトゥーや、傷跡が目立ちにくい部位(例えば、お腹や太ももなど)に適しています。
ただし、タトゥーの大きさや部位によっては、皮膚のたるみや突っ張りが生じる可能性があり、傷跡が残る可能性も考慮する必要があります。
メリット
- 1回で除去できる可能性が高い
- レーザー治療に比べて、施術回数が少ない
- タトゥーを完全に除去できる
デメリット
- 傷跡が残る可能性がある
- 大きなタトゥーには適さない場合がある
レーザー治療
こんな方におすすめ
- 比較的費用を抑えてタトゥー除去したい方
- ダウンタイムが短い方が良い方
- 少しずつタトゥーを薄くしていきたい方
レーザー治療は、レーザーの熱エネルギーを利用して、タトゥーの色素を破壊する方法です。
一回の治療では完全にタトゥーを消すことは難しいですが、複数回に分けて治療を行うことで、徐々にタトゥーを薄くしていくことができます。
切除法に比べて、傷跡が残りにくく、ダウンタイムも短いというメリットがあります。
ただし、タトゥーの色や深さによっては、完全に除去できない場合や、複数回の治療が必要となる場合があります。
メリット
- 切除法に比べて、傷跡が目立ちにくい
- ダウンタイムが短い
- 広範囲のタトゥーにも対応できる
デメリット
- 完全に除去するには、複数回の治療が必要
- タトゥーの色や深さによっては、効果が出にくい場合もある
剥削(はくさく)
こんな方におすすめ
- 自然治癒力を活かした治療法を希望する方
- ダウンタイムを短く済ませたい方
剥削は、特殊な医療器具を用いて、皮膚の表層を削り取ることで、タトゥーを除去する方法です。
皮膚の奥深くまで削らないため、肌への負担が少なく、ダウンタイムも短縮できます。
また、削られた部分は自然治癒力によって新しい皮膚が再生されるため、より自然な仕上がりになることが期待できます。
ただし、タトゥーの深さによっては、完全に除去できない場合もあります。
メリット
- ダウンタイムが短い
- 自然な仕上がりになる
デメリット
- タトゥーの深さによっては、完全に除去できない場合がある
皮膚移植
こんな方におすすめ
- 広範囲のタトゥーを消したい方
- できるだけ早くタトゥーを消したい方
- 他の治療法では効果が期待できない方
皮膚移植は、タトゥーの入った皮膚を切除し、体の他の部分から採取した健康な皮膚を移植する方法です。
広範囲のタトゥーを一度に除去することができ、他の治療法では効果が期待できないような深いタトゥーにも有効です。
ただし、皮膚を採取する際に傷跡が残る可能性があり、移植した皮膚が定着しない場合もあるため、医師とよく相談する必要があります。
メリット
- 広範囲のタトゥーを一度に除去できる
- 他の治療法では効果が期待できない深いタトゥーにも有効
デメリット
- 皮膚を採取する際に傷跡が残る
- 移植した皮膚が定着しない場合がある
タトゥー除去の費用相場

タトゥー除去の費用は、治療法やタトゥーの大きさ、クリニックによって大きく異なります。
治療法 | 範囲 | 費用相場 |
---|---|---|
切除法 | 切除範囲長径2cmまで | 3万円~ |
切除範囲長径4cmまで | 6万円~ | |
切除範囲長径6cmまで | 10万円~ | |
レーザー治療 | 1~5㎠ | 2万円~ |
6~10㎠ | 3万円~ | |
11~30㎠ | 5万円~ | |
剥削 | ~25㎠ | 15万円~ |
26㎠~50㎠ | 20万円~ | |
51㎠~100㎠ | 25万円~ | |
皮膚移植 | ~25㎠ | 25万円~ |
26㎠~50㎠ | 35万円~ | |
51㎠~100㎠ | 40万円~ |
一般的に、レーザー治療は切除法よりも費用が安く、剥削や皮膚移植は高額になる傾向があります。
また、タトゥーの大きさや範囲が大きくなるほど、費用も高くなります。
複数のクリニックでカウンセリングを受けて、費用や治療内容を比較検討することが大切です。
タトゥー除去|ダウンタイムと副作用

施術に伴うダウンタイムや副作用は、治療法によって大きく異なります。
仕事や日常生活への影響を最小限に抑えるためにも、事前にリスクや期間を把握しておくことが重要です。
ダウンタイムの期間
治療法 | ダウンタイム期間 | 回復までの目安 |
---|---|---|
切除法 | 1ヶ月程度 | 半年〜1年 |
レーザー治療 | 1~2週間程度 | 2~3ヶ月 |
剥削 | 2~3週間程度 | 2ヶ月程度 |
皮膚移植 | 2週間〜1ヶ月程度 | 半年〜1年 |
レーザー治療は、皮膚への負担が比較的少なく、ダウンタイムも1~2週間程度と短期間で済みます。
一方、切除法や剥削、皮膚移植などの外科手術を伴う治療法は、ダウンタイムが長くなる傾向があり、場合によっては半年~1年程度かかることもあります。
考えられる副作用・リスク
治療法 | 考えられる副作用・リスク | 予防と対策 |
---|---|---|
切除法 | 痛み、腫れ、内出血、傷跡、皮膚のひきつれ | 術後の安静、患部の圧迫、適切な傷跡ケア |
レーザー治療 | 赤み、腫れ、痛み、水ぶくれ、色素沈着、感染症 | レーザー後の冷却、紫外線対策、抗生物質の服用 |
剥削 | 痛み、腫れ、赤み、色素沈着、感染症 | 患部の清潔保持、紫外線対策、適切な薬剤の使用 |
皮膚移植 | 痛み、腫れ、内出血、傷跡、移植片の壊死 | 術後の安静、患部の圧迫、感染予防 |
どの治療法にも、程度の差はあれ、副作用やリスクが存在します。
例えば、レーザー治療では、赤みや腫れ、痛み、色素沈着などが起こる可能性がありますし、切除法では、傷跡が残ったり、皮膚がひきつったりする可能性があります。
副作用やリスクを最小限に抑えるためには、医師の指示に従って、適切なアフターケアを行うことが非常に大切です。
また、不安な点や疑問点は、事前に医師に相談し、納得した上で治療を受けるようにしましょう。
タトゥー除去|後悔しないためのクリニック選び方

タトゥー除去は、高度な医療技術が必要となるため、クリニック選びは慎重に行う必要があります。
ここでは、後悔しないためのクリニック選びのポイントを6つ紹介します。
1. 予算内で施術してもらえるか
タトゥー除去は自由診療となるため、クリニックによって料金設定が異なります。
事前に複数のクリニックで見積もりを取り、予算内で治療が受けられるかを確認しましょう。
また、高額な治療費がかかる場合は、分割払いなどの支払い方法についても相談してみましょう。
2. 施術の回数と期間
タトゥー除去は、1回で完了するケースは少なく、複数回の施術が必要となる場合がほとんどです。
治療期間が長引くほど、費用もかさむことになるため、事前に施術回数や期間を確認しておくことが大切です。
また、仕事やプライベートの都合に合わせて、通院しやすいクリニックを選ぶことも重要です。
3. 口コミや評判
インターネット上の口コミサイトやSNSなどで、クリニックの評判をチェックしてみましょう。
医師の技術力や対応、スタッフの対応、院内の雰囲気など、実際に治療を受けた方の生の声を参考にすることができます。
ただし、口コミはあくまでも個人の感想であることを踏まえて、参考程度に留めておくようにしましょう。
4. 医師の実績や経験
タトゥー除去は、高度な技術と経験が必要とされる治療です。
医師の経歴や症例件数を参考に、経験豊富な医師が在籍しているクリニックを選びましょう。
また、日本美容外科
学会や日本皮膚科学会などの専門医資格を取得している医師であれば、より安心です。
5. アフターケアや保証
タトゥー除去は、施術後に赤みや腫れなどの副作用が出ることがあります。
また、まれに、感染症や傷跡などのトラブルが起こる可能性もゼロではありません。
万が一、トラブルが発生した場合でも、適切なアフターケアを受けられるように、保証内容を確認しておくことが大切です。
6. アクセスの良さ・通院のしやすさ
タトゥー除去は、複数回の通院が必要となる場合が多いため、自宅や職場から通いやすいクリニックを選ぶことが大切です。
駅から近い、駐車場があるなど、無理なく通院できるかどうかも重要なポイントです。
タトゥー除去クリームとは

インターネット上では、「自宅で簡単にタトゥーが消せる」といった謳い文句で、タトゥー除去クリームが販売されています。
しかし、これらのクリームの多くは、効果が期待できないだけでなく、肌トラブルを引き起こすリスクもあるため、注意が必要です。
タトゥー除去クリームは本当に効果がある?
結論から言うと、タトゥー除去クリームでタトゥーを完全に消すことは不可能です。
タトゥーは、針を使って皮膚の奥深くにある「真皮」と呼ばれる層に色素を注入することで定着しています。
市販のクリームでは、真皮まで有効成分を浸透させることは難しく、表面の色素を薄くすることしかできません。
タトゥー除去クリームの価格相場
タトゥー除去クリームの価格相場は、1,000円~14,000円程度と、クリニックでの治療に比べて、非常に安価です。
しかし、効果が期待できない上に、肌トラブルのリスクもあることを考えると、決して安い買い物とは言えません。
タトゥー除去でよくある質問

ここでは、タトゥー除去に関してよくある質問に答えていきます。
1回の施術でタトゥーは消える?通院は何回必要?
レーザー治療の場合、タトゥーの色素を薄くしていく治療法のため、5~10回程度の施術が必要となるのが一般的です。
切除法の場合は、タトゥーの大きさにもよりますが、1回で除去できる場合もあります。
ただし、術後の経過観察のために、何度か通院が必要となるケースもあります。
施術の跡は残る?
レーザー治療の場合、適切な治療を行えば、ほとんど傷跡が残らないケースが多いですが、体質によっては、赤みや色素沈着が残る場合があります.
切除法や剥削、皮膚移植の場合は、傷跡が残る可能性が高くなります。
ただし、傷跡が目立たなくなるように、医師が丁寧に縫合したり、傷跡ケアを適切に行うことで、目立ちにくくすることは可能です。
自分でタトゥー除去を行う方法はある?
インターネット上では、自宅でタトゥー除去を行う方法が紹介されていることがありますが、非常に危険なため、絶対に避けるべきです。
例えば、塩やレモン汁などを塗布する方法や、自分で皮膚を削る方法などが紹介されていますが、これらの方法は、皮膚に炎症や感染症を引き起こす可能性があり、かえって傷跡が残ってしまう可能性もあります。
タトゥー除去は保険適用される?
タトゥー除去は、医療機関で受ける治療であっても、健康保険が適用されない自由診療となります。
そのため、治療費は全額自己負担となります。
ただし、やけどや事故など、病気やケガが原因でできた傷跡を隠すためにタトゥーを入れた場合は、健康保険が適用される可能性もあります。
まとめ
タトゥー除去は、高度な医療技術が必要となるため、信頼できるクリニックを選び、経験豊富な医師に相談することが大切です。
安易な自己処理や、効果が保証されていないクリームなどに頼らず、正しい知識を持って、安全な治療を受けるようにしましょう。